「暑い!暑い!」
「いつになったら涼しい秋がやってくるのやら?」
なんて思っていたけれど・・・気が付いたら9月も半ばを過ぎたんですね~~~
今日もまた日中は暑くなり、雲はもくもくした夏の雲♪
でしたが、朝晩はさすがに過ごしやすく・・・特に今朝の気持ちの良かったこと!
我が家は「老夫婦」いや「シニア夫婦」(ささやかな抵抗♪笑)なので朝は早く、今日の6時台は爽やかな風がリビングにそよそよと吹き込んできました♪
今年の夏は暑かった分、嬉しさもひとしおです♪
「栗」をいただきました♪
で、「栗の渋皮煮」を作りました♪
朝の7時半に開始♪
沸騰した湯に1時間くらい浸けてから「鬼皮」をむいて・・・
この段階で2時間ちょっとが経過♪
そのあと何度か茹でこぼして「渋皮」のアクを抜き・・・
柔らかく煮た後に「砂糖」&ちょっとの「醤油」を入れてさらに煮て・・・♪
最後に「ラム酒」を入れてそのまま冷ましたら出来上がりです♪
で、出来上がったのは4時間後の11時半♪
その作り方は→「コチラ」です♪
実は作りたいとは思っていたんだけれど、なかなか自分では買う勇気が出なかったんです♪
半日は取られるので・・・ちょっと無理かな~~~
そう思っていて・・・♪
でも、いただいたので「よしいっちょ頑張るか!」
この日は午後から出かける用があったので、朝の7時半から開始したわけです♪
でも・・・
やれば出来るんじゃん♪
「栗」をくださったKさんのお蔭♪
感謝です♪
今日はなんと!秋刀魚が1匹「98円」で売られていました!
買うっきゃないでしょ♪
で、今日も「秋刀魚料理」でした♪
今日は2度目のスタジオ練習♪
そしてライブ前の・・・最後の練習♪
いよいよ来週の土曜日が本番となります♪
きっと当日は緊張するだろうけれど、今は楽しみです♪
帰り道で見付けた・・・「ヘクソカズラ」♪
我がブログでも何度かアップしたことのあるこの「ヘクソカズラ」♪
漢字で書くと「屁糞葛」♪
その由来は葉っぱをもむと臭いにおいがするからなんだとか・・・♪
でも・・・
私、まだ一度もトライしたことはありません♪
どなたかトライしたことのある方・・・どんな臭いか教えてください♪(笑)
そして同じく帰り道で見た・・・ちょっぴり「うろこ雲」♪?
明日は雨かな?
今年も「食育♪子育て応援団」で町のイベントに出店します♪
自分でクレープ生地を焼いてトッピングすることが出来る・・・
体験付き「美味しいクレープ屋さん」です♪
今日はその出店に向け、メンバーに集まってもらい打ち合わせをしました♪
思い起こせば今から13年前の・・・2005年のこと♪
「食育」に目覚めて「食育活動」をしたいと思っていた私♪
でも何をどうしていいのかわからず、手探りで活動をしていた私に2006年・・・
「パルシステム」さんからメールが届きました♪
「セカンドステージ(第2の人生)で、地域の課題を解決するための活動をしてみませんか?」
「パルシステム」さん主催の「実践起業塾」のお誘いメールでした♪
そこにあった「持続可能な活動」と言う文字♪
その文字も私の琴線に触れ・・・
即!申し込みを・・・♪
そしてその塾に通い・・・2007年の3月にその塾は終了♪
で、その最後の授業に「事業計画書を作成」というのがありました♪
そうそう♪
「ブログを開設する」授業もあり・・・
そのお蔭で、2007年2月26日にこの「ブログ」を開設♪
で、今に続いているんでした♪
で、「事業計画書」は作ったものの、その時はまだ実感がわいておらず「開始日」の箇所は空欄にしたまま♪
そうしたら講師の方に・・・
「とにかく開始日を書いたほうがいい」
「それが目標にもなるから」
そう言われ、「開始日」を「2007年8月」にしました♪
でもほんと不思議♪
「開始日」を明確にしたことで、やっぱりその8月に向けて私、動き出したんですね♪
まず、当時から私の右腕となってサポートしてくれていた友人に協力を求め・・・
その友人も快く協力を約束してくれ・・・
2007年の7月に「子どもの食育料理教室」第1回を開催♪
有難いことにその友人は、今でも私の右腕となってサポートをしてくれています♪
「子どもの食育料理教室」は昨年の3月に2年ぶりに開催したのを最後に、今のところ次の予定はありません♪
それでも、形を変えての活動は、ずっとしてきました♪
で、これからももしかしたら形は変わるかもしれないけれど・・・
大好きな仲間たちと持続的に活動はしていきたいと思っています♪
ちなみに「起業」は私には無理とわかり、「ボランティア」という形での活動です♪
今日も打ち合わせあとの・・・
楽しい「お茶会」♪
これも大事なことです♪
さて♪
そして今日はあさイチで、地元の道の駅「童謡のふる里おおとね」に行ってきました♪
お教室にお越し下さっている方に教えていただいたのですが・・・
加須市のブランド肉・・・「香り豚」♪
「小間切れ」以外にも色々な部位も売られているとのこと♪
そうしたらありました!ありました♪
なので、お教室用の「小間切れ」以外に「ロース肉」や「豚バラブロック」も購入♪
そして今日のお夕飯に「豚ロース肉」で「ソテー~たっぷりの自家製なめ茸を添えて~」を作りました♪
特に「脂身」がコリコリっとした歯ごたえがあって、「旨味」も感じられ・・・
その美味しかったこと♪
すっかり「香り豚」のファンになりました♪
10年ちょっと、電車に乗ってまで通い続けている「美容院」があります♪
今「美容院」なんて言わないのかな?(笑)
もっとも3ヶ月に1度の割合です♪
いつも同じ方に頼むのですが、今の方は2人目♪
1人目の方は、結婚と同時にご主人の仕事の関係で仙台に行かれたため・・・
ちょうど移動で別のお店からいらした方(Mさん)に、今はずっとやってもらっています♪
で、Mさん(女性)は、亡き次男と同い年と言うことや気さくな性格と言うこともあり・・・
仲良くもさせていただくように・・・♪
しかも何年か前には、若くして「店長」に・・・♪
もともと「美容師」の仕事って、ずっと立ち仕事だし夜遅くまでやっているので大変だな~
そう思っていたため、彼女の身体が心配だったし、頑張っている彼女を応援する意味で・・・
迷惑にならない程度にと、たまに「梅干し」や「お味噌」を差し入れしていました♪
が、「美味しかったです!」の言葉に、図に乗った私は・・・(笑)
最近では「お菓子」を作って持って行くように・・・♪
スタッフの人数はわからないのだけれど、一口でもみんなのお口に入ればと多めに作って持って行っています♪
勿論毎回ではありませんが・・・♪
でも、とても喜んでいただけているようなので、さらに図に乗った私は・・・
先日は「寒天」を作って持って行きました♪
沖縄産の黒糖で作った「黒蜜」や「きなこ」(これは市販のもの♪)と・・・
さらには「寒天」の原料である「天草」も付けて・・・♪
で、「これも私の食育活動の一つだわ♪」
なんて内心ほくそ笑みながら♪(笑)
いつもしばらくするとお礼の「手作りカード」が届きます♪
忙しいのに悪いな~ととても恐縮していたのだけれど、最近はちょっと楽しみに♪
そうしたら今回もお礼の「メッセージカード」が届きました♪
この「メッセージカード」♪
手作りなので毎回違うんですよ♪
今回は夏らしく・・・「花火」・・・かな♪
いつも温かみを感じ、有難く思っています♪
が、今回は内容を読んでビックリ!
「寒天」を持って行ったつもりが、なぜか「わらび餅」になっている!(笑)(笑)(笑)
スタッフの誰かが「わらび餅」って言ったのかな?
それとも「寒天」って今の若い人たちは食べないのかな?
でも確かに考えてみれば「寒天」ってそれ独自では食べないかも♪
ましてや「きなこ&黒蜜」でなんて・・・♪
そんなことを考えていたら・・・
気付きました!
そうでした!
実は私も昨年まで(天草て寒天を作るまで)は「寒天」は好きではなかった!(笑)
なので若くは無いけれど・・・まず食べなかった!(笑)
独りよがりの「食育」にならないようにしなくては・・・
と、私自身が学んだ出来事でした♪
今日も無事にお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen」を終えることが出来ました♪
ご参加くださいました皆さま♪
ありがとうございます♪
そしていつものようにご協力にも感謝です♪
さて♪
今月は「滋味あふれる秋御膳」♪
「秋色」満載♪
しかも、しみじみと味わっていただくお料理になっています♪
(一応♪)
(多分♪笑)
で、時々言われるのですが(今日も言われました♪)
我がお教室は、メニュー数が多いと・・・♪
実は最初の頃はもうちょっと少ないメニューだったのですが・・・
全部のお料理を盛り付けて並べた時の皆さんの・・・
「わ~~~っ凄~い!」
そう言っていただけるのが嬉しくって・・・だんだんと増えていった次第です♪(笑)
デザートも本来は「おまけ」だったのですが、やはり皆さんが楽しみにしていてくださっているので・・・
今では気合いを入れて考えています♪(笑)
さて♪
今月も急きょもう1品と思いついて作った「イチジクの甘露煮」♪
皆さんにとても喜んでいただいています♪
が、実は私はまだ食べていなくって・・・今日お夕飯のあとに遅ればせながら味見をしてみました♪
うん十年ぶりに作り、うん十年ぶりにいただいた「イチジクの甘露煮」♪
(コンポートや赤ワイン煮は作ったりしていましたが・・・♪)
砂糖をだいぶ減らした分、秋田に居た頃に作ったのよりはサッパリ気味♪
でも秋田のは「保存食」でもあったからなので、そんなに「日持ち」を考えなければ・・・
この甘さとねっとり感で十分だと思いました♪
今が旬の「イチジク」♪
「甘露煮」は簡単ですので、よろしかったら作ってみてくださな♪
作り方は→ 「コチラ」 です♪
さてさて♪
そして今日、皆さまを玄関でお出迎えしたのは・・・
「豆苗」でした♪(笑)
先日「農業新聞」にこんな広告を見っけ♪
「タネ」が食べられる「スイカ」♪
「もうすぐデビュー!」
「品種名は近日発表!」
ですって♪
今までにも「種無しスイカ」と言われるものはあったようですが・・・
栽培が難しかったり、甘みが足りなかったり・・・♪
でもこれは、それらが全部クリア出来る・・・
らしいです♪
昔から「スイカ」には利尿作用があって、むくみ解消に効果があることは知られていましたが・・・
最近では、その赤色は抗酸化作用のある「βーカロテン」であり「リコピン」であり・・・
さらには血流を改善してくれる「シトルリン」と言う成分があるということで、注目を浴びるようになった「スイカ」♪
それでも年々、少しずつ「作付面積」が減っているんだとか・・・♪
このもうすぐデビューの「NM-550」が追い風となるでしょうか?
私たちにとっても「タネ」が気にせず食べられて、しかも甘いのであれば、そんな嬉しいことはないですものね♪
ちょっと注目してみたいと思います♪
今日もまた「冬瓜料理」です♪
「イチジクの甘露煮」とともにコトコトと煮ました♪
これは「イチジクの甘露煮」♪
それで「冬瓜」は、今日は「スペアリブ」とともに「中華風煮込み」にしました♪
まずは「スペアリブ」を1回茹でこぼしてアクを取り・・・
「水」「酒」「ニンニク」「ショウガ」、これに「黒酢」も入れて1時間コトコトと煮ます♪
「骨付き肉」って「酢」を入れて煮込むことこで「カルシウム」が煮汁に溶け出るんです♪
そして「冬瓜」を入れ・・・
味付けは「豆鼓」や「オイスターソース」、「醤油」に「ハチミツ」♪
全部で3時間煮込みました♪
なので、「スペアリブ」はホロホロ♪
そして「冬瓜」はトロっ♪
しかも「旨味」や「カルシウム」が溶け出た煮汁をたっぷりと含んでいるので・・・
美味しいことこの上なかったです♪(自画自賛ですが・・・笑♪)
そうそう♪
今日も美味しそうな「秋刀魚」を見つけたので・・・購入♪
またまた「ワタ」を入れた「調味液」をからめた「ワタ焼き」にしました♪
実は、今度の男性料理サークルでやろうかな~って思っているのですが・・・
「内臓」を見て「悲鳴」があがらないかが・・・ちょっと心配♪(笑)
これ、本当の話です♪(笑)
とても美味しいんだけれど・・・どうしようかな?
一気に秋が来た感じですね♪
朝から元気に動けるようになりました♪(笑)
とは言え夏の間、暑くてやりたくても出来なかったことがいっぱいありすぎて・・・
しかも今やりたいこともいっぱいあって・・・
全くこなせずにいます♪
思うように身体が動かない・・・!(笑)
それでも「食欲」はあるので・・・ね♪
今日の昼間、夫から「ちょっと飲んでくる」というメールがありました♪
私一人だけの「お夕飯」♪
どうしようかな?
とは思ったけれど、一応ちゃんと作ることに・・・♪
「秋刀魚」を一匹だけ買って来て・・・
「秋刀魚のワタ焼き」を・・・♪
他にも、美味しい組み合わせの「イチジク」と「生ハム」と「クリームチーズ」のサラダに・・・
今年初の畑の「落花生」を茹でたもの♪
これにいつも通りの「赤ワイン」です♪
珍しく真上から撮ってみました♪
「秋刀魚」も「イチジク」も今がまさに旬♪
美味しくいただけるのは・・・ほんの一時♪
食べないのはもったいないですものね♪
四季のあるこの日本だからこそ味わえる様々な「旬」♪
年々「旬」を大事にしたいという気持ちと・・・
1食1食の重みが強くなってきています♪
一昨日のお教室の時、話題になった「映画」があります♪
それは好き嫌いは分かれるけれど、とても面白いとのこと♪
今日、早速夫と観に行って来ました♪
が、その前に「ランチ」に行った「カフェ」をご紹介させてください♪
それはつい先日、7月9日にオープンしたばかりの「カフェ」・・・
「サカカンカフェ」さんです♪
この「カフェ」は友人のご主人のご実家をリノベーションしたもの♪
店内の至る所に、ご商売をされてきた時の数々の品や、ご実家に眠っていた家具が美しく蘇っていました♪
テーブルも「和箪笥」の戸だったのが使われています♪
きっとご先祖様たちも草葉の陰で喜んでいらっしゃることでしょうね♪
で、ランチメニューは2つ♪
「酵素玄米カレー」と・・・
「酵素玄米ご膳」♪
お分かりの通り、「酵素玄米」が一番の売りの「カフェ」♪
「酵素玄米」ってこんなに美味しいんだ!
ということが実感できる・・・・もっちりとしていてとても美味しい「酵素玄米」です♪
勿の論!
お料理も、どれもとても美味しかったです♪
「カレー」はとてもスパイシーで・・・
でも「発酵食品」を使った身体に優しいものばかり♪
で、「ほうじ茶パフェ」もいただきました♪
こちらも優しいお味で・・・美味しかったです♪
店内といい、お料理といい・・・
全てに癒される「カフェ」・・・「サカカンカフェ」さんでした♪
そして美味しいランチのあとに、観に行った「映画」♪
次はその「映画」についてご紹介させてください♪
その「映画」とは・・・
「カメラを止めるな!」
ご存知ですか?
それで、どんな映画かと言いますと・・・
え~~~とですね・・・
残念ながら・・・
実は「ネタばれ」になるので・・・
お教え出来ません♪(笑)
ただ言えることは・・・
最初の15分は我慢してください♪
私を信じて・・・♪
最後は笑って終わりますから・・・♪
実はこれは、この映画を勧めてくれた友人に私が言われたこと♪
私もその友人を信じて15分は我慢しました♪
で、その友人が言った通り、そのあとの展開の面白かったこと♪
観に行って良かったです♪
Yちゃんに・・・感謝♪
ありがとね♪
皆さまも、よろしかったら観に行ってみてくださいね♪
「つるべ落とし」と言うほどではないけれど・・・
陽の落ちるのが早くなりましたね♪
朝晩もすっかり涼しくなったし・・・♪
とは言え、今日も日中は暑かったですね♪
お昼ご飯に、友人から頂いた珍しい「自然薯入りそうめん」を・・・
いただきました♪
「芋」の香りはせず、つるつるっとした滑らかな舌触り♪
とても美味しい「そうめん」でしたし・・・
暑い日には、やっぱり「そうめん」ですね♪
まだまだ活躍する日はあるかしら?
Sさん ありがとうございました♪
そして今日、畑で採りたての「冬瓜(とうがん)」をいただきました♪
「冬瓜」って「冬」の「瓜」って書くけれど、実は「夏」に採れるお野菜♪
「夏」が旬のお野菜です♪
「皮」が厚いため「冬」まで保存できるというのが名前の由来のようです♪
それはそれはビッグサイズ!
「スマホ」が小っちゃく見えます♪
あまりにも大きいので、いつもは縦にカットするのだけれど、今日は横にカット♪
そうしたら「雪の結晶」が・・・♪
で、今日は「豚バラブロック」と一緒に「トマト味」で煮込みました♪
コトコト煮ること2時間♪
「冬瓜」って一緒に煮込んだ「食材」の美味しさを全部吸い込んでくれるからいいんです♪
しかもとろけるような食感♪
これからはこんな「煮込み料理」が美味しくなってきますね♪
さて♪
まだまだ沢山残っている「冬瓜」♪
どんな料理でいただこうかしら?
夏の名残りと秋の訪れ♪
寂しさと嬉しさが混在する季節です♪
今日はお野菜たっぷりの料理教室「Smile Kitchen・K」の2回目♪
まだまだ暑さの続く中、今日も皆さまに「食」で「秋」を味わっていただきました♪
ところで今月のお教室では「豚肉とレンコンの甘酢炒め」と言う料理をご提案させていただいています♪
これから旬を迎える「レンコン」のシャキシャキ感を味わっていただくお料理♪
それで、こういった炒め物の「豚肉」って普通は「小間切れ肉」を使うことが多いのだけれど・・・
私にはどうしても「小間切れ肉」が美味しいとは思えず、いつも「豚肩ロースの切り落とし」を使っています♪
ところが♪
先日ブログでもご紹介しましたが、我が地元の道の駅で見つけた美味しい「香り豚の小間切れ肉」♪
私の住む「加須市」にある→「松村牧場」さんのお肉です♪
実はこのお肉は「レストラン」で扱っていることが多く、個人で購入出来ることは知らなかったんです♪
でも、その道の駅売られているのは「ひき肉」と「小間切れ肉」のみ♪
多分、「レストラン」におろして残ったお肉を「ひき肉」や「小間切れ肉」として売っているのかな?
それで購入していただいてみたらとっても美味しかったんです♪
お肉自体が美味しいと「小間切れ肉」でも美味しいんですね♪
なので、この「香り豚」をご紹介することも兼ねて、お教室でも使おうと思ったのですが・・・
週一回しか入いらず、しかも金曜日のみ♪
さらに時間も確実に何時とは言えないとのこと♪
なので、予約を入れておいて、今朝、夫に取りに行ってもらいました♪
冷凍してしまうことになってしまうけれど、来週木曜日のお教室の分も・・・♪
さらには、買い支えるための分も入れて・・です♪
「松村牧場」さんには・・・ほんと頑張ってもらいたいわ~~~♪
これからどんどん使いたいと思っています♪
さて♪
話は今日のお教室に戻し・・・
今日も皆さまのご協力のもと、無事に終えることが出来ました♪
そしていつものように、皆さまのお蔭で楽しいお教室に・・・♪
で、いつものように「フォトタイム」♪
ご参加くださいました皆さま♪
今日もお暑い中、ありがとうございます♪
ほんのひと時でも「秋」を味わっていただくことは出来ましたでしょうか?