オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【東京湾速報】2011/1/4 とりあえず出家回避!

2011年01月04日 17時30分12秒 | オズマのその他釣りレポート
 真冬なので,バス釣りじゃなく,ちょいと違う釣りに行きました。

 結果は13匹+2匹。午前中のみの気楽な予定が,北風で猛烈にしけてしまいました。ライフベストをしているから集中して釣りができる,というぐらいです。

 竿頭は23匹。やはりうまい人は違うものですね。イソメが冷たくて....。

 詳細後日。バス釣りじゃなくても,釣りは釣り。出家しないことが目標でしたが,意外に楽しい釣りでした。

2010/01/01 「京都駅で購入した駅弁は旨かった」の巻

2011年01月04日 05時30分21秒 | オズマ放浪の旅
 1/1に奈良・京都の2つのお寺をめぐり終わり,母のとんでもない量のおみやげ購入のポーター役を父と引き受け,ようやく手にした駅弁が写真の通りである。

 結論から言うと「カロリーセーブ」をした。肉類主体のものは軽く1000キロカロリーオーバー。これはダメだ。写真にあるとおりビールを飲んでじっくり味わいたいので,カロリーは低ければよい。おまけにおかずも多いほうがいい。

 こんなむちゃくちゃな要求に応えてくれるのが京都駅構内の売り場であった。ほとんど京都初心者の父母は戸惑っていた。「どこで買えばいいの」とやたら聞いてくるが,オズマは知っている。あそこしかない,ということを。

 結局「京都のおばんざい弁当」「近畿二府四県弁当」なるものをビールとともに購入。母は,自宅から持ってきた特大おむすび(よく考えるとこれを1日持ってあるいたのでどうりで重かったわけである)と,ごぼうの漬物を購入していた。

 ごぼうの漬物が,普段まったくといっていいほど漬物食べず嫌いのオズマにとっても美味しかった

 まあでも,とにかく歩いたのは確かである。防寒装備をしっかりして山道を歩いたらそれはもう疲れる。心地良い疲れだが。

 京都を出発し,名古屋に着く頃には食べ終わっていたが,とにかく久々に駅弁が美味しいと感じた。空腹が最大の調味料なのはたしかだけれども,素直に美味しかった。

 え 購入した場所ですか 京都駅新幹線構内の一番手前ですよ。そこで一気に購入です。昔はコンビニもどきの店舗でイマイチ健康によろしくないようなものが多かったけれど,非常にいい感じの品揃えでしたヨ