オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【水郷9/17速報】バラシ多発も11本。フォースグランディスに魂入りました!

2011年09月17日 22時04分12秒 | 2011オズマのバス釣りレポート

 結果からすると結構満足なのですが,バラシが多発。とくに,嘉襟之川での推定45UPバラシが痛かったです。ですが,それでもなぜかハードルアーにも反応良く,フォースグランディス66Mにも魂が入りました。

 今回の最大の収穫は,あるワームの独特の動き,でした。これに気づいてからがハイペース。ワッキー系ではありません。自分では,やはり琵琶湖ガイドでの修行は意味があったと思っています。

 おそらく,水郷全体は暴風なので,ライトリグをライトのまま使うのは困難に感じました。しかし,その分,場所を選べば先行者が何人いようとスピナベでガツンと釣れる。

 水郷,こういうふうに釣れているのが,11月中旬ぐらいからピタリとアタリがなくなるのが昨年まででしたが,果たして今年はどうなるか。そもそも冬に釣りに行けるのか。いま思えば,冬の釣れない釣りもいい練習だった,と思います。

 詳細後日UPします。今回もいろいろな方とお話ができ,勉強になり,厳しい現実も知りました。