オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【TWINCAM20・4AG】久々にエンジンルームを磨いた。

2015年03月26日 00時00分00秒 | オズマのクルマよもやま話

 2015年になって久々にエンジンルームを磨いた

 それは,1月にコーティングをしてしまい,その無料メンテ券があったので,毎週そこで洗車して「もらって」いたからだ。

 久々に開けると,20世紀。そこには世紀を超えた名機4AGEがある

 そういえば,オイル交換も終えたばかり。きっちり3ヶ月・3000キロを繰り返しての交換。早すぎるスパンとの見方もあるだろうが,それでも年に4回である。とくに高いオイルでもないので財布は痛くない。

 それにしても,学生時代,憧れに憧れた4AGEもいまは絶版。絶版から15年。僕のは16年めという完全なる旧車である。

 それでも,こうして磨いてみるたびに,「やる気」が妙にみなぎる。それは21世紀のものにはないなにかだ。ノスタルジックな気分だけではない「何か」である。

 次回オイル交換は6月予定。購入以来,当然トラブルゼロ。まだ36000キロである。

 新車のような旧車ライフ,あと10年は続かせたいものだ。