今回昭和記念公園で撮った写真の中で秋の兆しを感じる写真をピックアップしてみました。カメラはいろいろです。東京で紅葉が見頃になるにはまだひと月以上ありますが、少しづつ秋が深まっていくこの頃です。
もみじはまだ緑ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e1/3bbd5b361cd24a03879534181abea9dd.jpg)
X-M1
少しづつ紅くなってきた木もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/d0f3f43e1689a9d40c731d7a397e1a17.jpg)
X-M1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/27/cc79261e6f55e89e93c2723a387137d8.jpg)
X10
陽射しはぐっと柔らかく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/5f50763d44a4eca846172195c0b71eb4.jpg)
E-PL6
赤みが増した気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/67/7b8ae62198d3ff5fed1fe9c94a69109d.jpg)
X10
ここからはおまけ。昭和記念公園には広い原っぱがありますが、いつもいくつかの凧が上がっています。この日も何人か凧を上げていました。最近の凧はよくできていて中でも鳥型の凧が増えました。この写真は私も本物の鳥と間違えたほどそっくりです。はるか上空に大型の鳥がいてしかも見たことない鳥なのでふくろうか猛禽類かと思いSX520で引き寄せてみてやっと凧だとわかりました。
こんな原っぱです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/85/0a077477dd1f94fadb53a66c6449d3d3.jpg)
X10
こんな凧です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/d0250e6238acbeed25564f725d3ec6e4.jpg)
クリエイティブショットで風流な写真になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/ab216d010901c30bad2256712a4e8e00.jpg)
SX520HS
最後にもう一枚、蜘蛛の写真も撮ってみました。X10もボケますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e6/3a820c68be69e523a103468ea613b9f2.jpg)
x10
もみじはまだ緑ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e1/3bbd5b361cd24a03879534181abea9dd.jpg)
X-M1
少しづつ紅くなってきた木もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/d0f3f43e1689a9d40c731d7a397e1a17.jpg)
X-M1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/27/cc79261e6f55e89e93c2723a387137d8.jpg)
X10
陽射しはぐっと柔らかく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/5f50763d44a4eca846172195c0b71eb4.jpg)
E-PL6
赤みが増した気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/67/7b8ae62198d3ff5fed1fe9c94a69109d.jpg)
X10
ここからはおまけ。昭和記念公園には広い原っぱがありますが、いつもいくつかの凧が上がっています。この日も何人か凧を上げていました。最近の凧はよくできていて中でも鳥型の凧が増えました。この写真は私も本物の鳥と間違えたほどそっくりです。はるか上空に大型の鳥がいてしかも見たことない鳥なのでふくろうか猛禽類かと思いSX520で引き寄せてみてやっと凧だとわかりました。
こんな原っぱです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/85/0a077477dd1f94fadb53a66c6449d3d3.jpg)
X10
こんな凧です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/d0250e6238acbeed25564f725d3ec6e4.jpg)
クリエイティブショットで風流な写真になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/ab216d010901c30bad2256712a4e8e00.jpg)
SX520HS
最後にもう一枚、蜘蛛の写真も撮ってみました。X10もボケますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e6/3a820c68be69e523a103468ea613b9f2.jpg)
x10