ボディキャップレンズの型番はXM-FLです。ちなみに「写ルンです」の型番はLFから始まりますが、これはレンズ付きフィルムの略で、カテゴリーはカメラではなくフィルムなんですね。話は戻ってXM-FLのFLはフィルター付きレンズ、ソフトフィルターとクロスフィルターに切り替えることができます。オリンパスのボディキャップレンズには無い機能です。
付いているにこしたことはないけど、あまり使う場面は少なそうですね。なんか解像感の低いのを逆利用しているみたい。これなら本体のアドバンストフィルターソフトフォーカスを使ったほうがいいですね。せっかく撮ってきたのでもう何枚か載せますね。



本体にはクロスフィルターは無いので、そっちは使えるかもしれません。今度夜景で試してみます。

ノーマル

ソフト

ノーマル

ソフト


ソフト

ノーマル

ソフト

付いているにこしたことはないけど、あまり使う場面は少なそうですね。なんか解像感の低いのを逆利用しているみたい。これなら本体のアドバンストフィルターソフトフォーカスを使ったほうがいいですね。せっかく撮ってきたのでもう何枚か載せますね。



本体にはクロスフィルターは無いので、そっちは使えるかもしれません。今度夜景で試してみます。
