白山神社2日目です。昨日も書きましたが今回は建物を意識して、今日の写真は白山神社で一番絵になる本堂を背景に撮りました。拝殿前もいいのですが、いい位置に紫陽花が無いし、とにかく人がすごい。しかもみんなついでに?お参りしていくので長蛇の列です。私は神仏崇めて頼らず派なので、心の中でお礼を述べて紫陽花撮りに没頭していました。とても並ぶ気にはなりません。





ここからは紫陽花だけのカットです。いつもGRDを持つとぐっと寄りたくなる私ですが、今回は我慢して紫陽花の形を残す範囲で撮りました。





やっぱり紫陽花と絵になるといえばかたつむりですよね。そういえばここ数年見ていない気がします。この日もどこかにいないかと探してはみたのですが、やはり出会うことはできませんでした。昔はどこにでもいたのになぁ。明日からは高幡不動の紫陽花です。
RICOH GR DIGITAL Ⅳ






ここからは紫陽花だけのカットです。いつもGRDを持つとぐっと寄りたくなる私ですが、今回は我慢して紫陽花の形を残す範囲で撮りました。





やっぱり紫陽花と絵になるといえばかたつむりですよね。そういえばここ数年見ていない気がします。この日もどこかにいないかと探してはみたのですが、やはり出会うことはできませんでした。昔はどこにでもいたのになぁ。明日からは高幡不動の紫陽花です。
RICOH GR DIGITAL Ⅳ
