デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

Kマウント

2018年03月02日 | デジカメ紹介
安いレンズ沼にはまろう企画第2弾、ヤフオクでPENTAX K100Dを格安で手に入れました。軽修理でなんとか撮れるほぼジャンク間近の本体でしたが、今回の目当ては付属のレンズ。SMC 28mm F2.8と50mm F1.4の単焦点MFの2本が付いていました。両方MFレンズなのでAFさえ動作するかわからない本体でも充分です。ちなみに合焦すると中央の赤いインジケーターが光るので、一応どこかにピントが合ったことはわかります。赤く光らないとシャッターは切れません。



今日の写真は28mm F2.8
寒椿を撮ってきました


開放F2.8


絞って


開けて


絞って風景を




F2.8で梅を
最短で30cmまで寄れます




最近のEVFに甘やかされてか、昔のファインダーでマニュアルフォーカスは難しいですね。レンズは悪くなさそうなので、そのうち新めのボディを買おうかな。明日は50mm F1.4の写真です。

PENTAX K100D 2006年7月発売 630万画素 APS-C