今日は今年初めての紅葉の写真、でも私が撮ってきた写真ではありません。実は両親が冬前に帰郷するというのでXQ1を託して撮ってきてもらった写真です。両親の故郷は宮城県大崎市、ちょうど鳴子峡が紅葉の季節だったので。
芭蕉がこのあたりを通ったのは旧暦五月、この紅葉にはお目にかかれなかったようです。でも眼下に拡がるこの景色は芭蕉も見たのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/08/4b85050f91bca08b253ffcf1c8ddeeec.jpg)
帰路に着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5f/792dd3450bc7c8f69e7c6c9afce56dde.jpg)
家の前には大きな柿の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1c/f03bd922e7abf40da76f8d6677bea86f.jpg)
干し柿にしたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/3b2358938c7218cb161ce519e487df6f.jpg)
皮も干して お茶か漬物か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9e/460edad343493f494c591ed29828f3fa.jpg)
そういえば1枚、不思議な写真があって、これってなんかの実ですか?私は見たことはありません。撮った当人も・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7d/ee9ad305fe57cd5d2f9f29f0bfc57bc8.jpg)
明日は鳴子峡の写真です
富士フイルム XQ1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ed/9252dfe3fe19b87c94825e36371aa5d0_s.jpg)
奥の細道の入り口から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/2d545be494c1a65c87f1b425049a7cae.jpg)
このような道が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/fab703bd27053a69c7f2f4fea589f609.jpg)
道の傍らの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/7c5e6b9adde725fa32c3dbb5c1a5245a.jpg)
紅葉も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/29/b4657b3e8c6d5b85a8d0a04cbcc67534.jpg)
それはそれで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4f/45391e3bacca167296987ce068ae6cad.jpg)
いいのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/cf6f35838c94d6e210daee78c7a72cdc.jpg)
木々の隙間から見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/84/9c180e255400cd72c8a99b237883a74c.jpg)
遠くの山々も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/23/c198b76deeebd55183c8f90c58567185.jpg)
それはそれは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e5/c880bd1ce1681ce02d89171e53f428b7.jpg)
美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/26b5a2e226cfbfa91925154d30e41634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/2d545be494c1a65c87f1b425049a7cae.jpg)
このような道が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/fab703bd27053a69c7f2f4fea589f609.jpg)
道の傍らの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/7c5e6b9adde725fa32c3dbb5c1a5245a.jpg)
紅葉も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/29/b4657b3e8c6d5b85a8d0a04cbcc67534.jpg)
それはそれで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4f/45391e3bacca167296987ce068ae6cad.jpg)
いいのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/cf6f35838c94d6e210daee78c7a72cdc.jpg)
木々の隙間から見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/84/9c180e255400cd72c8a99b237883a74c.jpg)
遠くの山々も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/23/c198b76deeebd55183c8f90c58567185.jpg)
それはそれは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e5/c880bd1ce1681ce02d89171e53f428b7.jpg)
美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/26b5a2e226cfbfa91925154d30e41634.jpg)
芭蕉がこのあたりを通ったのは旧暦五月、この紅葉にはお目にかかれなかったようです。でも眼下に拡がるこの景色は芭蕉も見たのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/08/4b85050f91bca08b253ffcf1c8ddeeec.jpg)
帰路に着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5f/792dd3450bc7c8f69e7c6c9afce56dde.jpg)
家の前には大きな柿の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1c/f03bd922e7abf40da76f8d6677bea86f.jpg)
干し柿にしたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/3b2358938c7218cb161ce519e487df6f.jpg)
皮も干して お茶か漬物か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9e/460edad343493f494c591ed29828f3fa.jpg)
そういえば1枚、不思議な写真があって、これってなんかの実ですか?私は見たことはありません。撮った当人も・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7d/ee9ad305fe57cd5d2f9f29f0bfc57bc8.jpg)
明日は鳴子峡の写真です
富士フイルム XQ1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ed/9252dfe3fe19b87c94825e36371aa5d0_s.jpg)