今日は今年初めての紅葉の写真、でも私が撮ってきた写真ではありません。実は両親が冬前に帰郷するというのでXQ1を託して撮ってきてもらった写真です。両親の故郷は宮城県大崎市、ちょうど鳴子峡が紅葉の季節だったので。
芭蕉がこのあたりを通ったのは旧暦五月、この紅葉にはお目にかかれなかったようです。でも眼下に拡がるこの景色は芭蕉も見たのではないでしょうか。

帰路に着きます

家の前には大きな柿の木

干し柿にしたようです

皮も干して お茶か漬物か?

そういえば1枚、不思議な写真があって、これってなんかの実ですか?私は見たことはありません。撮った当人も・・・?

明日は鳴子峡の写真です
富士フイルム XQ1

奥の細道の入り口から

このような道が続きます

道の傍らの

紅葉も

それはそれで

いいのですが

木々の隙間から見える

遠くの山々も

それはそれは

美しい


このような道が続きます

道の傍らの

紅葉も

それはそれで

いいのですが

木々の隙間から見える

遠くの山々も

それはそれは

美しい

芭蕉がこのあたりを通ったのは旧暦五月、この紅葉にはお目にかかれなかったようです。でも眼下に拡がるこの景色は芭蕉も見たのではないでしょうか。

帰路に着きます

家の前には大きな柿の木

干し柿にしたようです

皮も干して お茶か漬物か?

そういえば1枚、不思議な写真があって、これってなんかの実ですか?私は見たことはありません。撮った当人も・・・?

明日は鳴子峡の写真です
富士フイルム XQ1
