哲学堂公園の東側には菖蒲池という池があり、春は桜を愛でる人、初夏は菖蒲を観る人がそのほとりを囲みます。今は秋、人影もまばらだったので写真に収めてきました。設定は昨日のまま、少し強調された菖蒲池の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/a46a67753beeb3faf5f33f87a372b433.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/83/6b933eeb3497146983ef9d6fd38a6235.jpg)
哲学堂公園にはもうひとつ心字池という池があります。菖蒲池はその名のとおりほとりに咲く菖蒲から名づけられておりますが、心字って何?哲学者の井上円了が私財を投じて設立したこの公園、精神修養・社会教育の道場として名づけられたのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/8ce483f2c790d672749d9c396baf0791.jpg)
ご覧のとおり周囲を木々に囲まれ、昼なお暗い、あまり憩いの場ではなさそうです。いいところと言えば真夏に涼しいくらいかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/e4f2ef5ea906bc8a77ed19c4f448a2dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/75e329eaaf57291836e211f79909819d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/59/475e316c43342afa71a107ada260af11.jpg)
やはり菖蒲池の方が四季折々の顔を見せてくれるので人も集まり易いのですが、心字池で足を留める人はほとんどいません。これだけ好対照な池がふたつ並んでいるところも珍しい。精神修養を受ける人には飴と鞭だったのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f7/503f909429d64f60e323aa74a4c2f591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/95322248393f59a75d4c7f575f3f495c.jpg)
RICOH GR DIGITALⅣ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/1e/bef335b6c37c36f4d3c22cc5f4c34bf0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/a46a67753beeb3faf5f33f87a372b433.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/83/6b933eeb3497146983ef9d6fd38a6235.jpg)
哲学堂公園にはもうひとつ心字池という池があります。菖蒲池はその名のとおりほとりに咲く菖蒲から名づけられておりますが、心字って何?哲学者の井上円了が私財を投じて設立したこの公園、精神修養・社会教育の道場として名づけられたのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/8ce483f2c790d672749d9c396baf0791.jpg)
ご覧のとおり周囲を木々に囲まれ、昼なお暗い、あまり憩いの場ではなさそうです。いいところと言えば真夏に涼しいくらいかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/e4f2ef5ea906bc8a77ed19c4f448a2dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/75e329eaaf57291836e211f79909819d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/59/475e316c43342afa71a107ada260af11.jpg)
やはり菖蒲池の方が四季折々の顔を見せてくれるので人も集まり易いのですが、心字池で足を留める人はほとんどいません。これだけ好対照な池がふたつ並んでいるところも珍しい。精神修養を受ける人には飴と鞭だったのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f7/503f909429d64f60e323aa74a4c2f591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/95322248393f59a75d4c7f575f3f495c.jpg)
RICOH GR DIGITALⅣ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/1e/bef335b6c37c36f4d3c22cc5f4c34bf0_s.jpg)