銀座に赴いたのは、実はフレンチのランチにお呼ばれしたから。フレンチ自体久しぶりだったし、銀座で自腹じゃ食べないだろうし、こりゃ新年早々、ラッキーカムカム。そろそろ時間、銀座8丁目のお店に向かいました。
その店はホテルの最上階
ロビーを抜けてエレベーターへ
オウパセズと読むそうです
意味はわかりません
厨房には大きな薪窯
キチンと並べられると緊張しちゃう
生ハムが添えられたスープから
2品目はサラダ
なにかのフリッター
ひと口で食えそうだけど
ナイフを入れて
何かわからなかったけど
季節魚の窯焼きでした
これは美味そう
銘柄豚のロティ
コーヒーのあとに出てきたのが
デザートOpusesスペシャリテ
食べ方がわからない
白い板を割ると中からスイーツが
白い板はチョコ
砕いて混ぜていただきました
ごちそうさまでした
ロビーを抜けてエレベーターへ
オウパセズと読むそうです
意味はわかりません
厨房には大きな薪窯
キチンと並べられると緊張しちゃう
生ハムが添えられたスープから
2品目はサラダ
なにかのフリッター
ひと口で食えそうだけど
ナイフを入れて
何かわからなかったけど
季節魚の窯焼きでした
これは美味そう
銘柄豚のロティ
コーヒーのあとに出てきたのが
デザートOpusesスペシャリテ
食べ方がわからない
白い板を割ると中からスイーツが
白い板はチョコ
砕いて混ぜていただきました
ごちそうさまでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます