よみうりランドの丘の上には、あまり遊園地には似つかわしくない古刹が並んでいます。ここが聖地公園、よみうりの祖、正力松太郎氏の秘宝コレクションが集められたところ、昔はよみうりランドの園内だったのですが、今はHANA・BIYORIの敷地内。なかには重要文化財もあって、遊園地に遊びに来た子供には退屈なところでしょうけど、大人には一見の価値があると思います。
京都御所にあった聖門をくぐり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/39b14151a2c5428d5cff09ed72574add.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a9/371cba50606ce007a6c51a54017b9304.jpg)
昔風の道標 右妙見堂
左はかななのに読めません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/1335c144d5be86e83621ea1c98cfd190.jpg)
緑美しいところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/62a1e11fda2d623005279eef9aade4f2.jpg)
まず目につくのが釈迦如来殿
仏舎利と聖髪が安置されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/f315674e18a8a5adf558f36965c3f034.jpg)
色鮮やかな妙見堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/3a5022dd6db2084abcd5b48236cb8f49.jpg)
お参りしてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/74f6ae1023dd2dbfcf3a5b92cb44d066.jpg)
重要文化財妙見菩薩像のお顔を拝見
ピースしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/d0859addef4f505cadf8c43d0028f828.jpg)
ゴンドラの真下にそびえる多宝塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/17a5e5ae6ec1df6c3a8425e7f0b8a10c.jpg)
八祖師像が囲みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8f/28d51d305c5febe669974bd9bb887bf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/0518887896a1568310df3a1048fae3ca.jpg)
地蔵燈籠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/e865e7ce5750a744cacfc2ca24fb6e79.jpg)
えっよみうりランド観音?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/09da0bcdea357b07ca96a2fb523a3615.jpg)
重要文化財 聖観世音菩薩像
平安時代の木彫りだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f6/776c616c1290dd03298fb7039ebe41c5.jpg)
HANA・BIYORIらしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cc/3f00c9e5f5010b953cdd0a9df070e03a.jpg)
手水舎には花が浮かび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/be178ae47bdfbdfbb1db3f490afa29b7.jpg)
滴り落ちる水も美しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f4/c5af4b4ad9c23edd6ae1447937df3e2d.jpg)
と思ったら龍のヨダレでした
今にもかぶりつきそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/62/6d843a04ad76c1c7ca12dec061861c47.jpg)
カメラはEOS M6とGRでした
続きはまた明日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/39b14151a2c5428d5cff09ed72574add.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a9/371cba50606ce007a6c51a54017b9304.jpg)
昔風の道標 右妙見堂
左はかななのに読めません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/1335c144d5be86e83621ea1c98cfd190.jpg)
緑美しいところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/62a1e11fda2d623005279eef9aade4f2.jpg)
まず目につくのが釈迦如来殿
仏舎利と聖髪が安置されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/f315674e18a8a5adf558f36965c3f034.jpg)
色鮮やかな妙見堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/3a5022dd6db2084abcd5b48236cb8f49.jpg)
お参りしてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/74f6ae1023dd2dbfcf3a5b92cb44d066.jpg)
重要文化財妙見菩薩像のお顔を拝見
ピースしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/d0859addef4f505cadf8c43d0028f828.jpg)
ゴンドラの真下にそびえる多宝塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/17a5e5ae6ec1df6c3a8425e7f0b8a10c.jpg)
八祖師像が囲みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8f/28d51d305c5febe669974bd9bb887bf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/0518887896a1568310df3a1048fae3ca.jpg)
地蔵燈籠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/e865e7ce5750a744cacfc2ca24fb6e79.jpg)
えっよみうりランド観音?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/09da0bcdea357b07ca96a2fb523a3615.jpg)
重要文化財 聖観世音菩薩像
平安時代の木彫りだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f6/776c616c1290dd03298fb7039ebe41c5.jpg)
HANA・BIYORIらしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cc/3f00c9e5f5010b953cdd0a9df070e03a.jpg)
手水舎には花が浮かび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/be178ae47bdfbdfbb1db3f490afa29b7.jpg)
滴り落ちる水も美しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f4/c5af4b4ad9c23edd6ae1447937df3e2d.jpg)
と思ったら龍のヨダレでした
今にもかぶりつきそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/62/6d843a04ad76c1c7ca12dec061861c47.jpg)
カメラはEOS M6とGRでした
続きはまた明日
川端康成かと思えば、仏教の世界なのですね。
何れにしても、静寂なきりっとした雰囲気に身が引き締まります。
ありがとうございます。