
スマホの充電コードを本体に接続しようとすると今一つしっくりこない。直ぐ外れるし通電も不安定。そんな状態が続き、ますますはまりが悪くなりこれはおかしいと思って端子を覗いてみると、端子の周辺に繊維状の埃がギッシリ詰まっていた。これじゃあ上手くはまるわけないとそれらを除去することにした。唯狭くよく見えないので、下手をすると端子そのものを傷つけ、スマホがおじゃんになる恐れがある。端子だけ交換してくれれば問題ないが、その辺り格安スマホはどうなのか不安。そこで慎重に、精密ドライバーのような小さなドライバーで除去作業。ルーペで拡大して確認すると大方取れたようだ。繋いでみると通電はする。唯、まだ気持ちよさが若干足らない。元々こんなものだっただような気もするから、取り敢えずこれ以上の作業はしない方が良いだろう。