ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

中秋の名月

2023年09月30日 | photo

 

昨日は中秋の名月。

コメント

カワウ

2023年09月29日 | 生き物 自然

 

カワウは魚を大量に食べるので漁師から嫌われている。集団で塒ををつくり、周辺を糞だらけにし木を枯らすので厄介者と認定されている。カワウだからせめて鵜飼用になれば良さそうなものだが、あれは何故かウミウ。取り敢えず人間からは歓迎されてない鳥だ。

コメント

庭のタカネトンボ

2023年09月28日 | 生き物 自然

 

庭にいたタカネトンボ。こんなところに止まっていて全然動かないので暫く気が付かなかった。多分終末が近いのだろう。それにしても目が宝石のようだ。体も金属的に光るので飛ぶ宝石と呼ばれている(かどうかは分からない)。その後池に浮かんでるのを発見した。

コメント

庭のツマグロヒョウモン

2023年09月26日 | 生き物 自然

 

この時期一番活発なチョウはツマグロヒョウモン。道端のすみれで、幼虫が葉っぱをむさぼっているなんて光景もよく見られる。当然庭にも毎年現れ、どこかしらのすみれに卵を産み幼虫も出現する。不思議と蛹は見つからない(蛹になる時食草から移動する)。のだが、今朝、地面に蛹が落ちてるのを発見。そのままだと羽化は100パーセント無理(羽化の前に他の虫に襲われるし)。ぶら下がった状態じゃないと駄目なのだが、取り敢えず洗濯ネットに移した。果たしてうまくいくかどうか。

コメント

庭のプチ異変

2023年09月25日 | 生き物 自然

 

庭のキンケハラナガツチバチ。毎年7月あたりがピークなのだが、今年はその頃姿を現さず、9月になったら突然現れた。土中のコガネムシの幼虫に卵を産むという特殊な生態の持ち主なのだが、この時期でも大丈夫なのだろうか。

 

コメント

アオイトトンボ

2023年09月24日 | 生き物 自然

 

前が♂。

コメント

夏の終わり

2023年09月23日 | Weblog

 

こういうのを見て感じるのは、夏の終わり、或いは無常。

コメント

朝ドラ 大泉村

2023年09月22日 | Weblog

 

今やってる朝ドラは植物学の泰斗、牧野富太郎をモデルとしたもので、今日は引っ越すための新しい土地を買うという内容だった。それは大泉村で、今は大泉学園という西武線の駅の名で知られている。これに関しては学生時代、大泉在の友達がよく地元の有名人として牧野富太郎の名を出し、当時そんなに有名人なのか?と疑問に思っていたが名前だけはしっかり記憶され、今回大泉村として出てきて何十年の時を隔てて繋がって感慨深かった。当時こちらも西武線(江古田)にいたのでよく一緒に遊んでいたが、今は全く交流がない。

コメント

ナミゲンゴロウ

2023年09月21日 | 生き物 自然

 

定点観察池のナミゲンゴロウ。絶滅した所も多いのだが、ここは相変わらず多くの個体が見られる。

コメント

庭師の夏

2023年09月19日 | Weblog

 

結局真夏日記録を更新し、まだまだ暑い日が続いてる。しかしやっと明後日辺りから秋の気配、のようだ。この暑さで、庭の剪定を頼んでる職人さんは未だに活動を開始してない。本人も年を取り今までのようにいかないらしく、仕事がたまってる状態で何とかしないととは思ってるようだ。体力勝負の庭師の体力衰えは死活問題だ。他人事ながら大変そうである。糖尿病と言う持病も抱えてるし。

コメント

100円ショップの陶磁器

2023年09月18日 | Weblog

 

100円ショップの陶磁器は結構使える。歪みが大きいとかちょっと脆いとか昔はあったが最近はそうでもない。この中に一枚あるが分かるだろうか。取り敢えず普段使いには何の問題もない。一枚だけレトロなお皿があるが、東陶の昔のやつだからこれはすぐ分かる。

コメント

庭の定点観察 アカトンボ

2023年09月17日 | 生き物 自然

 

一番定点観察してるところは間違いなく庭ということになる。ほぼ365日だ。この時期はアカトンボが主にその対象となる。一晩の塒として庭の木に止まるアカトンボの数やその種類は毎年違う。今年は今までとはかなり違う現象が一つある。種類なのだが、例年は圧倒的にアキアカネのところ今年はその比率が逆転してノシメトンボ(写真1、2)が主役となっている。普段アキアカネ対ノシメ3対1のところが1対3くらいになっている。全体の数は少なめでアキアカネの絶対数はかなり少なくなっている(ノシメはちょっと増えている)。全体数に関しては、ずっと前から減少傾向は続いていて、田んぼの数も減少傾向なのでこれは論理的にも正しそう。ノシメに関しては今年だけの現象なのかそうではないのか、この先を見て見ないと分からない。

 

コメント

蚊取り線香

2023年09月16日 | Weblog

 

蚊取り線香を買いにファミレスに行くと、買おうと思った紙の箱入りがなく、もっと量の多い缶入りしかなかった。流石に終盤なので在庫は切れたか。仕方なく缶入りを購入。本来だったらこの手はホームセンターで買うのだが、忘れないうちにと思って。これで今年分は大丈夫。勿論来年始め分も大丈夫だ。

 

コメント

9月のトンボ ②

2023年09月15日 | 生き物 自然

 

昨日のメガネサナエの川を更に下ったところにいるのがマダラヤンマ。9月のトンボを名実ともに代表するのは、実はこのマダラヤンマだ。メガネサナエも9月に一番見られるのだが、7月に羽化して8月にもそこそこ見られる。しかしこのマダラヤンマは、ほぼ9月限定だ。数多いるトンボの中でも9月限定はこれだけではないだろうか。

そして次の写真はミヤマアカネ。これは他のアカトンボと一緒でこの時期赤くなり目立つようになる。イメージ的にはこれも9月のトンボだ。

 

 

 

 

コメント

9月のトンボ

2023年09月14日 | 生き物 自然

家から300メートルくらい行ったところにある川は、、昔から定点観察してるところで、この時期はミヤマサナエとメガネサナエが多く見られる。今回も予想通り多くが観察された。

 

 

上からミヤマ、ミヤマ、メガネ、ミヤマ、メガネ、メガネ、ミヤマ、ミヤマとなる。ミヤマサナエは全国普通にいるものだがメガネサナエはこの辺りと琵琶湖周辺だけにいる絶滅危惧種だ。そして次の写真はメガネとミヤマだ。

 

コメント