ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

日常のイライラ

2022年02月28日 | Weblog

 

日常生活ではちょっとしたことでイラつくことがある。例えばラップのフィルムがくっついて離せない時。例えばレジに並んだ時。前の客がお金を取り出す用意をしてなく、支払いの時に慌てて財布を取り出そうとし、しかもすんなりお札が出なくてそこに来て端数を細かく小銭に出そうとして更にモタモタした時など最悪だ。そんな時は並んだ列が人が少ないと選んだ自分の運の無さを嘆くことになる。そして昨日、レジで偶々ピッタリ払えると小銭を出そうとしてなかなか一円がつまめずモタモタしたことを思い出した。

 

コメント

本マグロの握り

2022年02月27日 | 食べ物

 

いつものスーパーに本マグロの握りが売っていたのでつい買ってしまった。過去、あらゆるスーパーで買った鮨で美味いと思うものに当たったことがないにも関わらず。それでもいつものスーパーは他より益しで、美味いとは言えなくても十分食べられるものもあった。そして今回。赤身の握りで五貫700円と、他の盛り合わせなどより五割高といったところだ。食べてみると、やや生臭い。旨みは他の鮪より若干あるが、美味くはない。結局今回も過去の評価を変えることはできなかった。以前に、この価格帯で良いものを求めるなということだろうか。

コメント

冷たい便器

2022年02月26日 | Weblog

 

このところ毎日朝の寒さで一階のトイレは凍っている。午後になると使えるようになるので放置で、朝はもう分かってるので最初から二階のトイレを使うことにしている。ところが凍ることはないのだが、この前便座のヒーターが効いてないということがあった。予期せぬ冷たさで出るものも出ないという事態になりかねない一瞬で、結構な衝撃だった。当然、温水シャワーも冷たい水。快適に慣れちゃうとこういう時に困る。しかし、昔はこんなもんではなかったと言い聞かせヒーターが効かない原因を探る、が今一つ不明。省エネモードが問題かと取り敢えず普通モードに直したがどうなることか。

 

コメント

温泉のトラブル

2022年02月25日 | Weblog

 

今朝も寒くてマイナス9度。先日温泉の源泉で工事があり、二日ばかり温泉が通らなくなったのだが、復活したと同時に家の温泉ファンヒーター(ファンは壊れて動いてないが)に回していた温泉が通らなくなり朝の居間の温度が三度ほど低くなった。寒いと大体六度くらいであったのが三度になったのだが、この三度で感じる寒さは大分違う。それでも室内がマイナスにならないのは掘り炬燵の頑張りによるところ、だろうか。

ところで今まで回っていた温泉が何故回らなくなったか。それは工事の影響で汚れが出て管が詰まったからだ、とその時点では思っていた。それでその詰まりを解消するために配管を金槌でたたいていたら、繋ぎ目からお湯が漏れてくるという事態となってしまった。余計なことをして更なる悲劇を生むというやつだ。こうなると専門家の出番。丁度近所にいるので見てもらって取り敢えずの応急処置をしてもらった。そしてその時、ちょっと複雑な配管図を説明してもらった。バルブが三カ所あり夏冬それらを閉じたり開けたりするのだが、イマイチその構造が分かってなかったのだ。説明されやっと分かった。そして無事に温泉ファンヒーターにも温泉が回るようになった。何とか元通りになってやれやれだったが、今回の工事では寒さもあり温泉管が破裂した家が何軒もある。それに比べたらこの程度で済んで良かったとも言える。

コメント

掘り炬燵の取材

2022年02月24日 | Weblog

 

地方紙で掘り炬燵の取材を受けた。わざわざ掘り炬燵を復活させたもの好きということでの話だが、元々慢性的なネタ不足の新聞社はいろんな話題に飛びついてくるという訳だ。今回は、同じ町内の元先生からの紹介だった。

記者は炭の堀炬燵はもう知らない世代で興味を持っていろいろ聞いてきた。そして炭の火加減で灰をいじってるところ(振り)を撮って終了。元先生は、このところいろんな話題で紙面に登場して、困った時の先生頼みの体になってきてるので、同じ町内となるとまたかと思う人がいるかもしれない。

 

 

コメント

居間が大聖堂

2022年02月22日 | 音楽

 

返品したアンプの代わりに、取り敢えず他で使ってるアンプ(中華製の4000円くらいの)を繋いでCDを聴いてるが、それでも十分過ぎる音が出る。以前(三十年以上前)テープで聴いていたバッハの「マタイ受難曲」が聴きたくなり、急遽CDを買ってかけてるが、何だか居間が大聖堂にでもなったかのような感覚を覚える。これぞバッハの力か。唯、隙間だらけの古民家故、隣家にどれほど音が漏れてるのかがちょっと気になる。

 

コメント

トイレが凍る問題 怪しい箇所

2022年02月21日 | Weblog

 

今日もトイレは凍った。それで改めて細部を観察してみると怪しいところが見つかった。水道管(ここは凍結防止帯で大丈夫)ではなくそこからタンクにつながるゴムホースがかなり怪しいのだ。本来は取り付けの時に適正の長さにするのだろうが、そのゴムホースが長いまま三つの輪にして長さ調整してるのだ。その輪の下には当然水がたまる、それが凍るのではないだろうか。室内だから凍ることもないと工事の時そのままにしたのだろう。緊急時の水道屋本舗による工事なので細部までのケアはない。頼む方もそんなことまで注意は至らない。結果がこういう状況。まずはゴムホースに凍結防止帯を巻くのがその解決方法ということになりそうだ。

コメント

返品手続き

2022年02月20日 | Weblog

 

Amazonで買ったアンプは返品したのだが、手続きが、クロネコに行って送られてきたQRコードを読み取らせて出て来た伝票を店の人に荷物と一緒に提出して終わりという実に簡単なもので、送料も向こう持ちだしこれだったら面倒くさくないと思った。そして送ったら二日後には返金手続きが終了したとメールが入っていた。早い。ものをちゃんとチェックしてるのだろうかと疑問に思うくらい。それか元々欠陥があるのか。いずれにしろ同じ物を注文する気になれないので、違うメーカーの良さそうなやや安い別のアンプを注文した。

コメント

音楽環境その後

2022年02月18日 | 音楽

 

居間用のCDミニコンポ、どうも音飛びが多い。元々が安物なので修理まではという代物。しかし、もうちょっといい音が欲しという欲求は高まってくる。そこで使ってないCDプレイヤー(DVDプレイヤー)があることを思い出した。貰い物のパイオニアだが間違いなく今の物よりはいい。しかしそうなると今度はアンプが必要となる。最近のアンプは昔と違い軽く小さい。昔は横幅30センチは普通だったが今は10センチほどで安くてそこそこのものが買える(中華製)。重さは三十分の一くらいだ。つまりそれは設置が気軽にできるということも意味している。

結局、その中華製を買った。完全にこういう流れが出来上がってしまったのだ。ところがそのアンプ、スピーカー端子がゆるゆるでむき出しのスピーカー線を固定できない(左だけ)。要するに端子が不良。中華はこういう細部に問題が起こることが多い。ということで、交換手続きをしなければというのが今現在。

コメント

池の氷

2022年02月17日 | 生き物 自然

コメント

なんちゃって御神渡り

2022年02月15日 | Weblog

 

木曜に25センチ、そして昨日は15センチの降雪。去年は殆ど降らなかったので久しぶりの雪かきとなったが、昔は一冬に30センチが二回くらいが平均だったように思うので、それに比べるとまだまだ大したことない。まあ降らないに越したことはないが。

コメント

コハクチョウ(幼鳥)

2022年02月14日 | 生き物 自然

コメント

ホオジロガモ

2022年02月13日 | 生き物 自然

コメント

カワアイサ(幼鳥)飛ぶ

2022年02月12日 | 生き物 自然

コメント

カワアイサ(幼鳥)

2022年02月11日 | 生き物 自然

コメント