Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

カレイの煮付け

2006-12-09 23:44:31 | 日記?
今日の晩ご飯のおかずはカレイの煮付けでした。
実は煮魚って好きじゃない・・・って思ってた私。
魚のメインディッシュで浮かぶのは塩鮭か、さんまやサバの塩焼。
金目鯛やカレイなんて、今まで買ったことなんて無かったかもしれない。

しかし、慢性すい炎だと診断され、医者に油っこい料理や刺激の強い料理、消化しづらい食材を避けるようにって言われて、

そんなぁ、ピザ大好きなのに。
フライとかも大好きなのに。

って凹んでいたときに、その医者が推奨料理の一番目に挙げたのが煮魚で、

うそっ。
・・・煮魚?
あんなおかずとしての能力が低いものを!?

自分の耳を疑いましたよ。
だって、煮魚の味付けの基本は醤油にみりんにお砂糖でしょ、つまり甘辛い味。
これがねぇ、どうも好きじゃなかったんです。

ご飯大好きな私、おかずはしょっぱ系しかありえない!
だから煮魚なんてとんでもない!

そう思っていたんです。

・・・が、重い物を食べたりするとすい臓が疼きます。
沈黙の臓器と言われているすい臓君の主張、これは怖い。
だから大人しく煮魚でも作ってみよう。

で、作ってみたら、意外とご飯のおかずになるんですね。
いつの頃からか「煮魚、イマイチ」って避けてるうちに味覚が変わっていたのかもしれません。
最後に下茹でした大根を煮汁に絡め、インゲンのごま和えも作ってみたんですが、いやはや、すい臓君に優しい和食ってば、意外にもイケルイケル。

もしかして私って料理上手?

って思いかけたけど、要するにおおよその分量とだいたいの作り方を間違えなければ、そこそこの味に仕上がる料理ってことなんですよね。
今日のカレイは一切れ300円足らずでコスト的にも安上がりだし、これに納豆でもあれば基本はOKだし、作る手間も大したこと無いし時間もかからないし、すっかり時代遅れだけど、

さかなさかなさかな~♪

ていうか

煮魚煮魚煮魚~♪

モードな私です。

おかげですい臓君も元気かって?

いや、・・・実は、週に一度はピザ食べちゃってる誘惑に勝てない根性無しです。(涙)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リージョンフリーのDVDプレーヤー

2006-12-09 00:58:24 | Robert Patrick
現在DVDレコーダーと、プレーヤー機能のみの各一台は持ってるんだけど、それに加えて国外仕様のDVDも見られるリージョンフリー機を注文してしまいました。
値段はおよそ5,000円。
バレエとかクラシック音楽とかの言語が関係ないものや、オペラ好きでもある私、今までLDで聴き込んだ演目なら字幕はいらないし、アメリカのアマゾンとかで少しずつ集めていこうかなと思ってます。

で、今一番見たいのはもちろんRobert Patrickの作品。
レンタルで見られるもの、中古ビデオが買えるものはほぼ全部見たんだけど、日本版として販売されたことがないものの中でもどうしても見たいものや、レンタルで見たけど手元に置いておきたいものがあって、さっき、4本のDVDソフトを注文してしまいました。

Backflash 
A Texas Funeral 
Pavement 
Framed by Seduction 

の四つ。

日本語字幕無しってのが難関ではあるんですが、ハイスペックな電子辞書も買ったことだし、最近NOVA時代の友人にリーズナブルな英会話スクールを紹介してもらったので、わからない表現をメモって行って、講師にニュアンスを聞いたりとかも出来るかなと思っております。

English Village 

まだそのスクールに通うかどうか決めたわけでもないんだけど。

電子辞書に続いて、またも自分にクリスマスプレゼント買っちゃった。
でもね、煙草を吸い続けていたら5,000円なんて一ヶ月足らずで消費していたわけで、健康にリスクを与えていたその一ヶ月分で楽しみと知識の世界を広げてくれる機械がゲット出来たなんて、素敵♪

それに、ニンジンが無いと人間元気に生きてけませんからね。

・・・なぁんて、いつも言い訳な人生を送っている私です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする