Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

車に乗りたい

2007-03-19 23:22:14 | 日記?
免許取って、あと三ヶ月程で二年になります。

二十年じゃないよ、二年。
しかも、合宿で取りました。

(因みに新潟の水原自動車学校。良いところでした。半クラや坂道発進を分かりやす~く教えてくれた店橋先生、お元気かしら・・・)

更に、AT限定じゃないし~。
卒検には一度おっこちちゃったけど、このトシ(内緒だけど)で三週間で取れたのは、まあ、悪くはないんじゃないかと思ってます。

で、東京に住む私、最初から予想はしてたけど、予想通り、車に乗る機会なんてありません。
まあ、でも、もし誰かの運転で、誰もいない山奥で、携帯の電波も繋がらないような道を走ってて、そのドライバーが突然「ウッ!」っていっちゃった時に立ち往生ってことにはならないで済むと思えば、いくらかね、運転の仕方が分かってるってだけでも安心かなと。

そんな私のささやかな夢は、まだ一度も行ったことが無い北海道の、見渡す限り車なんて一台も走ってない、もちろん、歩行者も歩行動物もいない道路で、マニュアル車をかっ飛ばすこと。



オーバートップに入れるのも、夢。



そういう環境でなら、是非、「腹が減ってただけですよ」って言いながら急発進もしてみたいな。←ちょっと楽屋落ちでスミマセン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルセレージュ

2007-03-19 01:41:41 | 日記?
ベルセレージュって知ってますか?
シャンプー、リンス、ボディソープ、歯磨き粉、濃縮洗剤、化粧水、ファンデーション、口紅、アイブロウ、入浴剤は基本アイテム。
その他ラーメンや濃縮出汁なんかもあります。

私の愛用している化粧品や洗剤類はここのばかり。

私は代理店のお店で普通に買っている一般会員なので聞いてもピンと来ないんですが、基本的にビジネス会員として登録している個人が普及に努める販売形態を取っています。
広告費にお金をかけてイメージ戦略で売るのではなく、商品を理解している人が直接販売することが一番の方法ということでこの販売方法にたどり着いたんだと思うけど、いわゆるマルチ商法ってことだけで胡散臭いと思う人や、まあ、人間がやることだから、感じの悪いことを言ったりしたりするビジネス会員も中にはいるようで、そんな話をネットで目にしたことは無いとは言いません。

そんなわけで、善意で「良いよ」って言っても「こいつ、怪しい」って思われそうだし、薦めた人が買ってくれても直接何らかのメリットがあるわけでもないので積極的に広めようとはしていないんだけど、私自身は愛用すること8年ぐらい、もう、他のメーカーのものは使えませんってユーザーです。

泡のお風呂になる入浴剤、味も臭いもしない口紅、パックにも使えるという歯磨き粉、食器用洗剤にも使える濃縮洗剤はかなりオススメ。

天然系原料100%(石油だって天然でしょ?ってことで、世間の自然派と謳われる商品にはパラベンを始めとする危険な成分が色々入ってたりするわけですが、もちろんそんなのは一切入っていません)で安心だし、とにかく使用感が良いのが何よりです。

断定は出来ないし、する気もありませんが、生理不順が改善されたり花粉症がもの凄く軽くなったりと、体質改善にも一役買ってくれたと個人的には思っています。

というわけで、興味がある方は質問して下さい。
知っている範囲でお答えできます。

それ以上でもそれ以下でもありませんけども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする