昨日、編みかけのマフラーがもうちょっとで完成するからって夜更かししてたんですが、何気なくスカパーのチャンネルを変えて適当に流していたら、「太陽にほえろ」が始まりました。
子供の頃から何年も見てました。
ちっちゃい頃は、殿下ファンでした。
マカロニやジーパンが殉職する伝説のシーンも、もちろんリアルタイムで見てました。
殿下がシャブ中になって悶絶する「鶴が飛んだ日」はすんごい記憶に残ってます。
そして月日は流れ、かなり久しぶりに見たわけですが、私の中でなんとなく整理されていた時系列がかなりいい加減だったってことが発覚して、まあ、ネットで調べれば一発だとは思うんだけど、未だに混乱しています。
だって、ボスはもちろん、山さん、ゴリさん、長さんがいて、スコッチもいて、ロッキーがいて、スニーカーもいて、神田正輝氏もいたんですよ・・・って、神田さんだけ役名が出てこないところを見ると、彼が一番新しいんですか?(←調べようとしていない)
私の中では、初期メンバーは
ボス、山さん、ゴリさん、長さん、殿下、マカロニ、しんこ。
↓
マカロニが殉職
↓
ボス、山さん、ゴリさん、長さん、殿下、ジーパン、しんこ。
↓
ジーパンが殉職
↓
ボス、山さん、ゴリさん、長さん、殿下、ボン、女性警官。
↓
ボンが殉職
↓
ボス、山さん、ゴリさん、長さん、殿下、テキサス、女性警官。
↓
この辺りから殿下とかがいなくなって、あと、ロッキーとかスニーカーとかスコッチとかラガーとか神田さんとか、あ、チイチイもいたな・・・とか。
かなりゴチャゴチャ。
で、それ以外にも若手刑事が何人か参加しては殉職してったような記憶もありますが、見てなかったので覚えていません。
それにしても、昨日の状態は私の中ではあり得ない組み合わせだったんですよね。
私の中では、若手刑事は刑事達の中でひとりしかいない「はず」だったから、何で一緒に出てるのさ!?って。
まるで、父も母もゾフィーもマンも帰ってきたマンもセブンもエースもタロウもいるウルトラマンスペシャル・・・もしくは、ライダー二人もV3もアマゾンもストロンガーもライダーマンも一緒のライダー祭り?
↑世代がバレバレ
まあ、そんなぐらい目が点の私でした。
ヒマが出来たらネットで時系列、確認してみます。( ̄ー ̄;)
子供の頃から何年も見てました。
ちっちゃい頃は、殿下ファンでした。
マカロニやジーパンが殉職する伝説のシーンも、もちろんリアルタイムで見てました。
殿下がシャブ中になって悶絶する「鶴が飛んだ日」はすんごい記憶に残ってます。
そして月日は流れ、かなり久しぶりに見たわけですが、私の中でなんとなく整理されていた時系列がかなりいい加減だったってことが発覚して、まあ、ネットで調べれば一発だとは思うんだけど、未だに混乱しています。
だって、ボスはもちろん、山さん、ゴリさん、長さんがいて、スコッチもいて、ロッキーがいて、スニーカーもいて、神田正輝氏もいたんですよ・・・って、神田さんだけ役名が出てこないところを見ると、彼が一番新しいんですか?(←調べようとしていない)
私の中では、初期メンバーは
ボス、山さん、ゴリさん、長さん、殿下、マカロニ、しんこ。
↓
マカロニが殉職
↓
ボス、山さん、ゴリさん、長さん、殿下、ジーパン、しんこ。
↓
ジーパンが殉職
↓
ボス、山さん、ゴリさん、長さん、殿下、ボン、女性警官。
↓
ボンが殉職
↓
ボス、山さん、ゴリさん、長さん、殿下、テキサス、女性警官。
↓
この辺りから殿下とかがいなくなって、あと、ロッキーとかスニーカーとかスコッチとかラガーとか神田さんとか、あ、チイチイもいたな・・・とか。
かなりゴチャゴチャ。
で、それ以外にも若手刑事が何人か参加しては殉職してったような記憶もありますが、見てなかったので覚えていません。
それにしても、昨日の状態は私の中ではあり得ない組み合わせだったんですよね。
私の中では、若手刑事は刑事達の中でひとりしかいない「はず」だったから、何で一緒に出てるのさ!?って。
まるで、父も母もゾフィーもマンも帰ってきたマンもセブンもエースもタロウもいるウルトラマンスペシャル・・・もしくは、ライダー二人もV3もアマゾンもストロンガーもライダーマンも一緒のライダー祭り?
↑世代がバレバレ
まあ、そんなぐらい目が点の私でした。
ヒマが出来たらネットで時系列、確認してみます。( ̄ー ̄;)