Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

マフラー完成♪

2007-03-24 00:56:40 | 日記?
最初はちゃんとマフラーになるんだろうかと不安だったけど、モチーフを繋げて編むこと25個、あら不思議、ちゃんとマフラーになりました。

しかも結構良い感じ。v

ほんとはね、オフホワイトだけじゃなくて違う色のお花が入ってたりすると可愛いんだけど、家にある違う色のモヘアって、アームウォーマー用に買ったピンクしかなくて、ちょっとね、濃いから難しい。
三色ぐらい使って編んでも可愛いっぽいけど、今日からかなり暖かくなってきちゃったしなぁ・・・と躊躇しつつも、まだ編み足りないような気もしてます。

明日、ユザワヤに行くかな。
でも、蒲田はちょっと遠い。

そうだ、自由が丘デパートに手芸屋さん、あった。

というわけで、完璧にあったかくなる前に、もう一本、やっぱりマフラー編む!v
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同郷の女の子と

2007-03-24 00:41:22 | 熊本弁日記
今日、ちっと嬉しかこつんあったよ。

一年以上前からよう行くお店で働きよらす女の子ん熊本出身ちゅうこつん今日判って、「あら~」ちゅうて、どけ住んどったかてろん、高校はどこだったてろんの話しばしたっばってん、熊本出身ちゅう大枠ん共通点だけじゃのうして、二人ともお母さんが天草出身だったっちゅうとも判ってビックリたい。
そぎゃん話ばしよったときに、私が

「天草弁も結構分かりますよ」

て言うて、そん後に「"そぎゃんじゃっとー"とか」て言おうて思とったら、そん子が

「私もですよ。"そぎゃんじゃっとー"とか」

て言わしたもんだけん、なんか、嬉しさ二倍。(* ̄▽ ̄*)

ハキハキして感じも良かし、可愛かし、よか子ばいねて前から思いよった子だったけん、ほんなこて嬉しかったばい。

考えてみたら、東京さん出てきて、実は同郷だったちゅう人に会うたこつんなかっよね。
おらすごつしておらっさんもん。

熊本さん帰ったら周りは基本的に熊本出身の人ばっかっだけん有り難みも感じらんばってん、東京で暮らしとって、たまたま出会うた人が熊本で生まれ育った人だったちゅうと、なんとん知れん嬉しかつは、なんだろかね。

オリンピックてろんば見たっちゃ、「みんな頑張れ!」になって、あんまり「頑張れニッポン!」ちゅう思いにはならん私ばってん、高校野球ば見たらやっぱり熊本ん高校ば応援するちゅう、不思議。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする