Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

コマーシャル

2007-03-20 00:35:50 | 日記?
あの、Macの比較広告、ご存知ですか?
男性二人がそれぞれMacとWinとして会話する、あのコマーシャル。
Mac役の男性がスマートで、Win役の男性がダサくなるように作られてるようです。

しかし、

元Macユーザーとしては、スマートさはウリのひとつだったはずなのに、どして?って感じです。
WinをおとしめることでMacが持ち上がると思ってるのかもしれないけど、

どう見てもMacの方が・・・痛い。

次々と新バージョンが流されてるけど、まさか好評だったりするのかな。
あの感覚は、私としては理解不可能なんだけど。

一方で、ジャパネットたかたの電子辞書のコマーシャルは何度見ても好きです。
「あなたは、若干をワカセンと読みましたね」とかって、田舎のお母ちゃんが言葉を知らない息子に宛てた手紙で、電子辞書を買うように勧めるお話。

あれは巧い。

不快感を与えず、「面白い」と思わせながら、どこが何を売ろうとしているのか、何が言いたいのかを自然と理解させるのって難しいと思うけど、それが成功していると、見ているこっちも、たとえ「うわ、私ったら、買いたくなってるよ」って、上手く乗せられていたとしても、何とも心地良い。

そこまで行かなくても、ちょっとした発想の面白さだけでも「なんか面白い」って思えるものはそれなりに評価してます。

「どうしよう、今日、日直なのに!」ってやつとか。

いや、あれは発想の面白さっていうより、アメリカ人と思しきセクシーな兄さんが子供のパジャマ来て「日直なのに!」って泡食ってる図が、なんか単純にツボ・・・かな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする