![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2e/59ba50b887d6bbbcc5c7af0e5173572d.jpg)
公文はやめてしまったけど、全く離れてしまうのももったいないので「今すぐ覚える音読ドイツ語」という本を買ってみました。
日常生活、社会生活、ドイツ文学、文学・音楽、環境、学術それぞれに音読素材として程よい量の文章が載っています。
最後のほうはちょっと難しすぎる気もしますが、まあいいや。
でもこれ、CDを聞いてみて愕然。
ナレーターは男女四人なんだけど、一人の男性のドイツ語が酷い。
ドイツ語がっていうか、歯並びが悪いのかモゴモゴしていて、聞き取り練習に使うにはそれもありかもしれないけど、シャドウイングやリピーティング用にじっくり耳を傾ける素材としてはカンベンしてって感じ。
何より耳障りが悪い。
もうひとりの男性は病み上がりみたいな喋り方だし、女性はちょっと訛ってるし。
美しいドイツ語の響きを知っているが故に、イヤホンで集中して聴く気になれません。
本の出来は悪くないのにね。
かなり残念。
日常生活、社会生活、ドイツ文学、文学・音楽、環境、学術それぞれに音読素材として程よい量の文章が載っています。
最後のほうはちょっと難しすぎる気もしますが、まあいいや。
でもこれ、CDを聞いてみて愕然。
ナレーターは男女四人なんだけど、一人の男性のドイツ語が酷い。
ドイツ語がっていうか、歯並びが悪いのかモゴモゴしていて、聞き取り練習に使うにはそれもありかもしれないけど、シャドウイングやリピーティング用にじっくり耳を傾ける素材としてはカンベンしてって感じ。
何より耳障りが悪い。
もうひとりの男性は病み上がりみたいな喋り方だし、女性はちょっと訛ってるし。
美しいドイツ語の響きを知っているが故に、イヤホンで集中して聴く気になれません。
本の出来は悪くないのにね。
かなり残念。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます