キツネを煮ました。
化かされたからその仕返しに を煮てやった、というわけではありません
「はて、いなり寿司が食べたいなぁ…」
と思ったの。
いなり寿司を食するためにはまずキツネを用意しなければ…。
わざわざ自分で煮なくても、スーパーで調味済みのキツネが売ってるでしょ、という方もいるでしょうけども、うぅ~ん、それはどうもちょっと……なのよね。
というわけで
まずはきちんと油抜きを。
そうしないと味が入らないからね
油抜きしたら、出汁と砂糖でまず甘味をしっかり含ませる。
「塩やお醤油で味を決めてからじゃぁ甘味は入らない」
と教えてくれたのは誰だったっけなぁ…。
加減を見て塩・薄口醤油・味醂などで出汁の味を決めて、ゆぅ~っくり煮含めていく。
全体にちゃんと味が入るように時々油揚げの上下を入れ替えたりするくらいで、IHクッキングヒーターにお任せして私は読書タイム
で、出来上がり
あとは刻んだ甘酢生姜と切りゴマを混ぜた酢飯を詰めるだけ
たくさん煮て余ったキツネは1枚ずつラップして冷凍保存
かけ蕎麦 にのっけてキツネ蕎麦…ま、普通は蕎麦は“タヌキ”だけどね…
余談ですが、キツネを引き上げたあとの煮汁はどするかといいますと、丼もののかけ汁にすると美味しいからフリーザーバッグに移して冷凍してあります。
玉子丼なんぞをこれで作ると結構いける
化かされたからその仕返しに を煮てやった、というわけではありません
「はて、いなり寿司が食べたいなぁ…」
と思ったの。
いなり寿司を食するためにはまずキツネを用意しなければ…。
わざわざ自分で煮なくても、スーパーで調味済みのキツネが売ってるでしょ、という方もいるでしょうけども、うぅ~ん、それはどうもちょっと……なのよね。
というわけで
まずはきちんと油抜きを。
そうしないと味が入らないからね
油抜きしたら、出汁と砂糖でまず甘味をしっかり含ませる。
「塩やお醤油で味を決めてからじゃぁ甘味は入らない」
と教えてくれたのは誰だったっけなぁ…。
加減を見て塩・薄口醤油・味醂などで出汁の味を決めて、ゆぅ~っくり煮含めていく。
全体にちゃんと味が入るように時々油揚げの上下を入れ替えたりするくらいで、IHクッキングヒーターにお任せして私は読書タイム
で、出来上がり
あとは刻んだ甘酢生姜と切りゴマを混ぜた酢飯を詰めるだけ
たくさん煮て余ったキツネは1枚ずつラップして冷凍保存
かけ蕎麦 にのっけてキツネ蕎麦…ま、普通は蕎麦は“タヌキ”だけどね…
余談ですが、キツネを引き上げたあとの煮汁はどするかといいますと、丼もののかけ汁にすると美味しいからフリーザーバッグに移して冷凍してあります。
玉子丼なんぞをこれで作ると結構いける