昨日は目黒不動尊に遊びに行って来ました。
神社仏閣などに遊びに行くときいつも一緒に出掛けている友人が誘ってくれたのです。
お不動様の縁日は毎月8日・18日・28日と決まっているそうで、師走28日は『納め不動』で一年の最後のご縁日。
駅前から参道と思しき商店街を歩いていくと、途中の酒屋さんの店先で甘酒を売っている。
「おぉぉ、いいですねぇ、温まりたぁい」
「お参りしてから、お参りしてから」
仁王門の左右を守る金剛力士、うふん、イケメンじゃなぁ
そして左右の狛犬は獅子形、うん、凛々しい
さすがは今年最後のご縁日。境内には沢山の露店が出ていて、暦売りやカレンダー屋もある。
本堂に上がる石段の左側にある『独鈷の滝』を見守る龍。
この水場では水行が行われるんでしょうね。
水を吐きだす龍。
眺めているだけで浄められていくような気がしますね。
石段を上がって本堂でお参り。
丁度《護摩行》が始まる時間に当たりましたので、上に上がらせて頂き行を拝見しました。
太鼓や鉦の音とともに観音経が誦されるなか、護摩壇に火がはいり次々に護摩木がくべられていきます。
ちらちらと火の粉が舞ったり、炎が大きく立ち上がったり。
眺めているだけでなにやらありがたい気分になってきます。
護摩行が終わったあとは本堂を出て大日如来像にお参りしたりしながら境内を散策。
女坂を下っている途中で友人がするりと小さな御堂の方に足を向けた。
なに?なに?なに?…っとついていくと赤銅色の像が…。
「あ゛…っ、このお方は…」
神変大菩薩、すなわち役行者であらせられます。
ご利益は足腰の健康をお守り下さる。
これは是非ともご挨拶をしておかなければ
その後はのんびりと散歩気分で商店街を駅へと戻る。
通りの両脇にはいろいろな露店が出ていて、靴を並べているところもあった。
ふとニーハイ・ブーツが目についた
なぁんか良さそうじゃなぁ…
まぁ試すだけでも試してみればと商人に誘われ、友人も拒絶反応を示さないので、それでは、と試してみた。
「あぁら、いいんじゃなぁい…」
よし、これを買いましょう。これはきっと
「自らの脚を守りなさい」
という神変大菩薩さまのお導きに違いない
自宅に帰ってから改めて履き心地を確かめてみた。
うん、暖かいなぁ。
冷えないようにウレタンで裏打ちがしてある。
こぉれで○○○○円とは…
神変大菩薩さま、ありがとぉぉぉ
ちょっと素敵な年の瀬の一日でした
神社仏閣などに遊びに行くときいつも一緒に出掛けている友人が誘ってくれたのです。
お不動様の縁日は毎月8日・18日・28日と決まっているそうで、師走28日は『納め不動』で一年の最後のご縁日。
駅前から参道と思しき商店街を歩いていくと、途中の酒屋さんの店先で甘酒を売っている。
「おぉぉ、いいですねぇ、温まりたぁい」
「お参りしてから、お参りしてから」
仁王門の左右を守る金剛力士、うふん、イケメンじゃなぁ
そして左右の狛犬は獅子形、うん、凛々しい
さすがは今年最後のご縁日。境内には沢山の露店が出ていて、暦売りやカレンダー屋もある。
本堂に上がる石段の左側にある『独鈷の滝』を見守る龍。
この水場では水行が行われるんでしょうね。
水を吐きだす龍。
眺めているだけで浄められていくような気がしますね。
石段を上がって本堂でお参り。
丁度《護摩行》が始まる時間に当たりましたので、上に上がらせて頂き行を拝見しました。
太鼓や鉦の音とともに観音経が誦されるなか、護摩壇に火がはいり次々に護摩木がくべられていきます。
ちらちらと火の粉が舞ったり、炎が大きく立ち上がったり。
眺めているだけでなにやらありがたい気分になってきます。
護摩行が終わったあとは本堂を出て大日如来像にお参りしたりしながら境内を散策。
女坂を下っている途中で友人がするりと小さな御堂の方に足を向けた。
なに?なに?なに?…っとついていくと赤銅色の像が…。
「あ゛…っ、このお方は…」
神変大菩薩、すなわち役行者であらせられます。
ご利益は足腰の健康をお守り下さる。
これは是非ともご挨拶をしておかなければ
その後はのんびりと散歩気分で商店街を駅へと戻る。
通りの両脇にはいろいろな露店が出ていて、靴を並べているところもあった。
ふとニーハイ・ブーツが目についた
なぁんか良さそうじゃなぁ…
まぁ試すだけでも試してみればと商人に誘われ、友人も拒絶反応を示さないので、それでは、と試してみた。
「あぁら、いいんじゃなぁい…」
よし、これを買いましょう。これはきっと
「自らの脚を守りなさい」
という神変大菩薩さまのお導きに違いない
自宅に帰ってから改めて履き心地を確かめてみた。
うん、暖かいなぁ。
冷えないようにウレタンで裏打ちがしてある。
こぉれで○○○○円とは…
神変大菩薩さま、ありがとぉぉぉ
ちょっと素敵な年の瀬の一日でした