習慣HIROSE

映画・演劇のレビュー

ジャブジャブサーキット『死ぬための友達』

2012-06-30 10:02:17 | 演劇
 この刺激的なタイトルそのまんまのお話で、あまりに直球すぎて、それにも驚く。死ぬ前に何をするのか。こんな時代に生き、あと少しで死んでしまうことがわかったとき、自分に何が出来るのか、何がしたいのか、それが明確になる。もう失うものはない。では、得たいものはあるのか。それがこの作品のテーマとなる。

 もちろん表面的にはいつも通り、おだやかな話の展開を見せる。はせさんらしい。感情的だったり、激しいやりとりがあったりはしない。ただ、ゆっくりとここでの生活のスケッチが綴られる。だが、ここは被災地で、危険区域ぎりぎりのところだ。わざわざこんなところに引っ越してきて住むひとなんかいない。でも、彼は震災後、あえてここに戻ってきて工房を開く。アクセスは悪い。周囲には誰ももう住んでいないし、生活を成り立たせるための施設もほとんどない。陸の孤島のようになっている。原発事故で、汚染され、避難勧告地域になったこのふるさとに帰り、そこで、自分の最後の時間を過ごすことにする。だが、実は、それだけではない。

 最後の思いもしないような急展開が、この作品の眼目ではない。そこまでの、心境の方が、メインだ。でも、はせさんは、いつものようにサービス精神旺盛だから、簡単には終わらせない。それだけのことなのだ。

 どんでん返し、とか、言うのではない。主人公の気持ちと寄り添えば、そんなこと、最初から分かっていた話なのだ。だから、彼の「友達」は、結局みんな、帰ってくる。あのあざといくらいのラストは優しい。現実にはそんなことないだろう。だって、彼は完璧にみんなを騙したはずなのだ。でも、彼ら「友達」たちは、まるで、最初から彼のいたずらなんか知っていた、と言わんばかりに集まってくる。


 死ぬのは主人公だけではなく、この国自体かも知れない。でも、彼らは死にいくこの国を諦めない。行方知れずの友達を探すために、彼らは危険区域の中へとはいっていく。すばらしい幕切れだ。
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窪美澄『晴天の迷いクジラ』 | トップ | 『メン・イン・ブラック3』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。