朝から秋の空が広がる。昨日は、稲妻・雷、間欠的に滝のような雨。さらに小樽方面で
は海上で竜巻まで発生、今年のように、激しく豹変する天候は記憶にない。
さらに、陸地だけではなく 近海でも自然のサイクルが乱れ海水温度が高い。結果、鮭やシシ
ャモなどの漁獲量が大幅に減少しているようです。
追直漁港は、東西を海面からそそり立つ断崖絶壁に囲まれる。漁港の敷地内にある断
崖は、市内屈指のコハマギクの群生地。草地や岩の隙間や岩棚に張り付くように、秋の陽射
しを受け可憐な花を咲かせている。
コハマギクの自生地は、茨城県の北部から北海道にかけての太平洋側の海岸沿い。秋の海
岸を彩る代表的な野花です。