グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

牧草地の中の一本桜

2014年05月06日 | 室蘭の景色



 室蘭岳の裾野に広がる広大な牧草地の中で、一本のエゾヤマザクラが花を咲かせています。この場に
立つと、5月の青空を背景に牧草の若葉と、薄紅色の桜とのコントラストが目に清々しく映り込んで来ます。

  






 このエゾヤマザクラの推定樹齢は100年ほど、樹高は10m、5本の幹を束ねた根回りは4.7mほど。
永い歳月、厳しい風雪に耐えてきた風格を感じさせるエゾヤマザクラです。
  ※牧草地には入れませんので、100mほど離れた道路際からの撮影です。 下の画像は7日撮影分と入れ替えています。






 
〔追加〕7日の朝、牧草地の中の一本桜の光景です。



 爽やかな風が緩やかに通り過ぎる牧草地の朝の景色です。一本桜が朝日を受けて花を満開に咲かせ
ています。




 昨日は8分咲き、今朝は見事に満開となりました。薄紅色の花を咲かせる事から、別名ではベニヤマザ
クラ(紅山桜)と呼ばれています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする