当地では、6月5日から小雨・霧・曇りの日の連続です。今日で12日目、太陽も青空も見忘れてし
まいそうなほど、稀に見る天候が続いています。
気象庁の発表では、15日からさかのぼる10日間の日照時間の累計は5.2Hr。一方、週間予報で
は、ようやく金曜日頃から初夏の陽射しが戻って来そうです。
この時期、牧草地の中の道を行くと野鳥の囀りが耳に響く。ノビタキ(♀)が、忙しそうに牧草地の中
を飛び交う。なぜか、ノビタキは灌木の枝先や杭などの頂部によく止まります。
牧草地の道路わきの草むらで、帰化植物のセイヨウミヤコグサと野生化した赤紫色のフウロソウが、
霧雨の中で花を咲かせています。