グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

雨上がりの空

2015年05月21日 | 室蘭の景色



 昨日から降り続いていた雨が早朝には降りやむ。変わって、五月の爽やかな青空が広がりました。我家
から僅かに離れた、小高い丘の上に広がる牧草地からの光景です。




 太陽の周りに虹色のリングが出現。リングは完全な形ではありませんでしたが、久し振りに見る「彩光」です。






 今年も、モンタナが淡いピンク色の花を咲かせ始めました。生育が旺盛で、花付が抜群なクレマチスです。



 カーペットカスミソウが、白い花弁の内側に赤紫色の筋が入る可憐な花を咲かせています。草名の通り、
株は地を這うように広がります。



 先日投稿しました、イワカラクサ(岩唐草)が満開になりました。草名から、国内が原産の植物と勘違いし
そうですが、元々はヨーロッパ・ アルプスなどの高山帯の岩場などに自生する多年草です。




 このツツジを庭に植えたのは30数年前、未だに品種は不明。花の径が3cm程の赤紫色の花を一斉に
咲かせています。



 セラチュームは、「夏雪草」と優雅な別名を持ちます。純白な花とシルバーリーフの取り合わせが、清々し
い植物です。



 冬を越してきましたバーベナです。元々は、多年草のようですが一般的には一年草扱い。耐寒性がなく、
冬越しは困難な植物です。初挑戦でしたが冬越しに成功。今、茎先に小さな花を密に集めて花を咲かせて
います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする