グリーンフォレスト (歳時日記)

近隣の自然が織りなす、春夏秋冬の風景
と庭で育てる草花の今を発信しています。
 

続・雪解けの季節

2016年03月10日 | 室蘭・四季の野花&花木



 室蘭岳の山麓の一帯には、陽射しが降り注ぐ南向きの丘が連なる。先日まで積もっていた
雪は、わずかに残るだけです。春の到来まじかな、広大な牧草地帯からの眺望です。







 凍り付いていた道路際の土手の土が解け、地中に溜まっていた雪解け水が湧き出し始める。
早春の息吹を感じさせてくれる一コマです。






 フキノトウが、雪解けを待ちわびていたかのように芽生え始める。周囲の冬枯れ色とは、あま
りにも異なる瑞々しい薄緑色のフキノトウに、逞しい生命力を感じます。



 


 




 福寿草の画像の再投稿です。
昨日は、花を咲かせていた株は僅かでした。今日、再び自生地を訪れて見ると、ほとんどの株
満開に花を咲かせていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする