Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

手作りマスク第二弾届きました。

2020-03-20 | handicraft

先日優しくて気前の良い友人の魔法使いさんが「手作りマスク」を送って下さいました。 

昨日第2弾が届きました♪♪

 

 

小さな花模様のとレースの。

もう一枚あったのですが、テニス仲間に使ってもらいます。 

どこもマスク不足。。。

 レースのはグレーベイジュの裏地がついてます。 オシャレ♪

洗い替えができてとっても嬉しいです。

みっちゃん、ありがとう~~~♡

**************************

レンコン食べたい気分だったのでレシピ検索。

「レンコンの酢豚」が美味しそうだったのですよ。

豚肉を焼き付けてレンコンとしめじを加え、予め作って置いた調味液を回しかけて照りがでたら出来上がり♪  味見したら何か足りなかったのでオイスターソースを足しました。

「いただきま~~っす。」

「?」・・・「あれ?」・・・酢豚なのに「酢」の味がしないわ。。。

入れ忘れた!!!

でも、十分美味しかったです←キッパリ。


友人から手作りマスク

2020-03-13 | handicraft

マスク不足です。 使い捨てのマスクを消毒したり洗ったりして使っています。

という話をしたら、友人が送ってくれました。

友人はコロナウィルスを避けて家で手芸をしているのだそうです。

マスクは、「作れるんじゃないか?」と思い適当に型紙を取ってやってみたら「なかなかの出来」だったんですって。

手芸屋さんに行ったらマスクの型紙があったので買って来て作ってみたけど、ご自分の作品の方が具合が良かったんですって。

思わず「ひとつ譲って~~~」とお願いしちゃいました。

次の日、「速達です」と郵便屋さん。 なんと、マスクが!

速達で送って下さったのね。。。ウルウルうるうる(感涙)

 おおっ! まさしく立体マスク!!

滅菌ガーゼまで入れてくれてました。 その上使い捨てマスクまで!
どこまでも気前の良い友人です。

 

おっとっと用とじぇれまいあ用(だと思う…)

アヤシイ写真でごめんなさいましヨ。 顔の下半分を覆えます。 イイね! 

みっちゃん、ありがとう~~~~♡

 


今年も手作り感満載リース

2019-12-20 | handicraft

お見せするのもはばかられるけれど、記録として載せちゃう←言い訳やん…

「手作り感満載!」は毎年のことですが、めちゃめちゃ貧弱な今年のリース

せっかくの Cedar Roses が目立たないわ・・

先日テニスクラブに行った時、ヒマラヤスギの枝をはらっている現場に遭遇しました。 きらり~ん

即!「あのぉ、この枝、頂いてよろしいですか?」「はい、どうぞ~」とのお返事で頂戴して帰宅しました。 

リースにしようと始めたところ、葉っぱ(というのかしら?)がややまばらです。 むむむ…何本かの枝をまとめるところから始めなくちゃいけないのか? 時間も忍耐力もない~~~、飾りにしたい赤い唐辛子もない~~~、ということでいい加減に出来上がったのが写真のリース。 緑と赤があるだけでクリスマスの雰囲気が出てる、ってことにしよう。。。ありがたい生のシダーだし、ネ。

ヒマラヤスギは枝を落として剪定しているのだろうとばかり思っていたら、結局伐採されました。どうやら木が病気?だったようです。残念です。

自分のブログの中に写真見つけました。

伐採されたのはこの木です↓↓↓  去年台風24号が大枝を折ったのでした。

この時はまだそれほど衰えていませんね。 

伐採された水曜日には枝もスカスカでかなり弱弱しい姿でした。


鎌倉 ガラス工房

2019-09-12 | handicraft

比較的涼しかった先週の水曜日、鎌倉に行きました。

ガラスのアクセサリーを見たくて。

場所も、工房の名前も載せられない(作家さんの許可が下りませんでした。)のですが、お話が興味深かったので、そこは書いても良いかな?と勝手に判断。

チョーカーとピアス

じぇれまいあのモノになったからこの写真は載せても良いのよね? 

 

アクセサリーはどれも 綺麗/可愛い/素敵 で目移りしまくりでした。

興奮気味のじぇれまいあに呆れたのでしょう、「これでも飲んで頭を冷やして」と冷たいお茶を出して下さいました。

ガラスなのに軽いのは特殊な作り方をしているからだそうです。

写真のピアスは厚みのある三角形に見えるけど、どちらかと言えば、三角錐っぽい。 中にプラチナ箔が入っています。

光を集める/反射させるカットになっているのに、どこも丸みを帯びています。

作家さんの語録をば。。。

見て美しいガラスペン、実際にインクを使って書かせてくれました。 ペン先の溝のインクがなくなるまでかなり多くの文字が書けます。

ペン先に8本の溝を均等に作るのが難しいのだそうです。 

● 「このペンを使うと、書くというより刻む感じ。」「刻む」という単語にハッとしました。

● 「昔、戸籍は改ざんできないようにガラスペンで書いていた。」そうですよ。

「丸み」について 

● 「日本の工芸品は丸みを帯びているものが多いんですよ。」

● 「手鏡にしても、外国のものは四角だったり楕円形ですけどね。」と丸い手鏡を見せてくれました。 

(売り物ではない)アンティークの鏡台を示して

● 「この鏡台にしても、縁が角ではなく丸みを帯びているでしょ。」と。 

そう言えば、母が使っていた鏡台の姿見の上部は丸みを帯びていましたっけ。

ティアドロップ形、雫💧形のペンダントやイアリング、なにか雰囲気が違うと思ったら・・・


● 💧の肩の部分(by作家さん)に丸みを持たせている(作る時にひっぱると尖ってしまい丸みは出ない)のだそうです。

なるほど。 涙形、雫形でも肩がふっくらしてるんだわ。

だから「優しい、柔らかい」という感じを受けるんですねー。

感じ取れるけど、何故なのかは言われないと分からない・・・計算されているんですね。

 

 

売り物ではない展示作品も素晴らしかったです。(写真を載せられなくて本当に残念!)

アザミ、昆虫類、ユニコーン、金魚、ヘアブラシ、等々。

(昆虫類を見たら、従兄弟を思い出しました。 お茶農家ですが趣味で、乾燥させた竹で昆虫やら作っているのです。)以前の記事→ 竹細工 とんぼ

金魚は鉢の中で浮いていました!!! 

どうやって作るんですか?と質問したら「(金魚の)中を真空にしています」と。

「はぁ」とお返事したものの、じぇれまいあの頭では理解不能でした

「カワセミ」には色が付いていませんでした。 

「(カワセミの色は)見る人に想像して貰いたいから」だそうです。

芸術家で哲学者だわ!と感銘を受けました。 

興味深いお話を聞かせていただき(お茶までご馳走になって!)お暇しました。

友人に「30分位居ちゃったね~」と言ったら「いや!1時間は居た!」ですと。。。。

 

外が気持ちよかったのでとある茶屋で一休み。

鎌倉はそぞろ歩きが楽しい街ですね。

季節が良くなると人で溢れかえるところがアレですが。。。。

この日は静かでした。 ラッキー!

作家さんがブログに写真を載せる許可を下さらなかった理由は。。。

「ひとりでやってるからお客さんが増えると困るんです」

はぁぁぁぁぁぁ~?   

商売っ気ないというか…でも(一時間も)お話聞いたので納得できる理由でした。 

作家さんはそういうお方です。「匠」とお呼びしたい! 

お客になっといて良かった!

He is a real craftsman!

 


クリスマスプレゼント:帽子と手袋

2018-12-28 | handicraft


先日頂いた手袋
素敵な配色とパターンです。
「これと同じの帽子も欲しいな~(すりすりゴロニャン)とおねだりしておいたら

クリスマスにプレゼントしてくれました。
手袋は、手のひらと甲の模様が異なる凝りよう。

模様になっている編み目を見たら、白の毛糸の目が1針だけの部分や、グレーがかった茶色の目が3針、とかあって(これ編んでくれたんだぁ)と感謝の念が一層強くなりました。
じぇれまいあには絶対できない! 
見ただけで気が遠くなりそうでしたもん


風が冷たかった今日、この帽子と手袋を身につけて出かけました。
おかげ様で身も心もあったかでした♪
持つべきものは 器用で気前の良い 優しい友人。
みっちゃん、ありがとう~~~!