ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

敵か味方か

2008年08月30日 | 魚の話

Photo クアトロの父は毎朝血圧計とにらめっこをしている。高血圧症なのである。まだ軽度ではあるが、毎朝薬を飲んでいる。さらに、痛風持ちでもあり尿酸値を下げる薬も飲む。
今日のクアトロのおすすめは、青魚である。イワシ、サンマ、サバが入荷している。その青魚のカルパッチョ盛り合わせとしめ鯖は本日のおすすめだ。青魚は、DHC・EPAという必須脂肪酸が豊富で血液がサラサラになるという。高血圧症にもおすすめだという。ビールで一杯やりながら青魚でもいただけば、体にも心にも良さそうである。クアトロの父も便乗したいものだ。
しかし、青魚を食べると痛風が出るクアトロの父は複雑である。高血圧症の緩和には青魚は良いのだが痛風には良くない。青魚よ、君はクアトロの父の敵か味方か。どちらにしろ、お客様の口に入るものではある。ふてくされるクアトロの父だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする