湯・つれづれ雑記録(旧20世紀ウラ・クラシック!)

※旧ブログの一部コラム・記事、全画像は移植していません。こちらのコンテンツとして残します。

2019/11/17誰かのファンになったって損するだけ、やめとけ:ワイドナショーに骨抜きフニャフニャメディアを見た

2019年11月17日 | 雑記録
お前と出会うために作品を作っているわけではない。それを肝に命じておけ。|

お前とか書いてるけどさ、そんな高尚な話じゃなくてオタク同士の話に近いように読める。おおいにありうるし、少なくとも買う人はそういうものに高いお金が出せる特殊心理の持ち主。多額を払ってるという作者に対するファンとしての優位性の確認のため、特別待遇を求める気分に至ることはそう不思議なことじゃない。そんなオタクの気分を逆手に取ってプラスアルファサービスをつけ、より多く毟り取る戦略も作者によりとられるわけだし。むしろこんなん昔からあり、そういうものへの抵抗感からこういう悪意に満ちた、病的なまでの「ルール作り」に走るのならはなから出さないか、在廊しなければいいのでは。あるいは在廊して、嫌な人には売らなければいいのでは。「非売品」と書いて、裏で親しい人に売ればいい。そういうことをする人を知っていた(その画廊は縁を切った)。

前書きましたが「ファン」にならなければいい。そういう人は普通に多いですが、作品を愛でて、作者は審神者くらいに思っておけばいい。作者を導入口にジャンルを知り、壁を払って作品の花園に解き放たれる。どんなジャンルでも愛好家は特定の狭いファンでいつづけたらいつか飽きてやめてしまう。ファンはジャンル愛好家の中では希少種である。購買を通じ特権を手にしかかって荒ぶるさらに少ない自分のファンから、審神者が崇められるくらいには迷惑はかけられるだろうが、アート特権でここまで愚弄される筋合いはないし、現在そこまで圧倒的な若年作者はこういう界隈に知らない。





・ワイドナショーいつものワイドショーに戻ったけど、冒頭の佐野史郎さんごめんなさいゾーンで一言も発端となった放送作家高須氏の名前が出なかったのはすごく中途半端だったなあ。ワイドナショーのスタッフにも名前を連ねてたというし、裏方は表に出さないポリシーは普通ではあるし(ならなぜ裏方がラジオでベラベラほぼ虚言ぶったのかというのはある…そのラジオも触れませんでしたね)、でもそれじゃ他局の特番の事故をこの番組が謝罪するのはフジ的にはどうなの?という。被害者ご本人から手打ちされたから、ということでやんなくてもよかった。




Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019/11/16日誌:昼の徘徊・ザ・東京温泉ウォーキンズ... | TOP | 2019/11/17鷹番の湯の一階に入りがてらウォーキンズ... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 雑記録