湯・つれづれ雑記録(旧20世紀ウラ・クラシック!)

※旧ブログの一部コラム・記事、全画像は移植していません。こちらのコンテンツとして残します。

コロナ後(?)温泉銭湯巡礼リバイバル〜不安になって再訪中(2)

2020年06月18日 | 東京温泉
先のエントリ中でしのぶ湯さんのリアルな声を聞いて不安になり、再訪にはなりますが手近なところから都心温泉銭湯をまわることにしました。就業時間の関係で昼間が多く、高齢者で混雑することも多いため、印象が多少ぶれるかもしれませんが、とにかく、流石に表立って不安な状況を見せている閑古鳥銭湯は今はなさげです。以下基本的にTwitterから。。


戸越銀座温泉


すごく久しぶりに戸越銀座温泉。現代的なマンション銭湯で設備も新しく人も老若絶えず、ここが傾くことはなさそうです。黒湯半露天(テレビつき)のある太陽の湯は今日も外れ。白湯半露天は木枠ですが、日がてっていると影に集まってしまう。雰囲気はいいのですが老人時間帯は混みます。そのためマナーも…。ここは私と同じような浅い時間帯に来る壮年が特に多いし、親子も多いです。黒湯透明度20cmですが、ヌルヌル感強く泉質良いのが売り。内湯も白湯がないから比較的広いです。磁気水シャワー・軟水シャワー、後者はおすすめ。すぐ肌がツルツルになります。階段で出入りするのは少したいへんだけど、フロントの方も気持ち良い応対だし、広いロビーがあるし、人気はうなづけますし、コロナの影響は激混→混というレベル。

稲荷湯


石川台の稲荷湯。呑川沿いの商店街にあり、昭和感まんさいで雰囲気は鄙びているも人の絶えない心地よい銭湯。お客さんは僅か減った位で若い人も来てて問題なさげ。全体平面積はやや狭めですが、天井高く洗い場が広くとられ、真ん中はしっかりパーテションで区切られたブース型洗い場ゆえ対コロナに格好。浴槽は設備があるも広くはなく、黒湯も二人サイズですが深い。50cm以上透明度ですが、肌が明確にツルツルになります。ツルツルは重曹、ヌルヌルはナトリウムなのだろうか。あるいは後者は単に浮遊物が付着するのかな。

照の湯





第一相模湯


銭湯激戦区というか働く人も多いから実用銭湯が息づいてる地域、六郷近辺をはしご。ヌーランドさがみ湯の先にある照の湯は最高の独創的温泉銭湯。平面積はあまり広くないですが洗い場の真ん中に浴槽があり古代檜風呂を頂点に段差をつけた3浴槽が幾何学的に配置されてます。洗い場はほとんど椅子が御影石で備え付けになってるので楽。そして露天は蒲田で3指に入る濃さの黒湯だと思います(曜日により内湯の薬湯も黒湯になる)。成分表に強黒褐色とあるほどのトロトロ系です。サウナ無料。ここから5分で有名な第一相模湯に行けます。ここも黒湯が濃いですが、一般銭湯レベルでしょうか。ツルツル系。人工炭酸泉はなかなか空かないですが炭酸が強いです。前者のほうが人が回転してるようですが、ともに人はそこそこ来てましたね。



Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ後の温活・・・(追記)さらに追... | TOP | コロナ後(?)温泉銭湯巡礼リバイバル〜不安になって再... »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (southandnorthface)
2020-06-18 19:48:13
女湯のマナーって、男だからそのへんまったく分からないのですが、やっぱりお年寄りはあまりマナー良くないのでしょうか?(笑)
男湯は人によるのでしょうが、干渉的な人が多いですね。特に自粛警察じゃないけど戸締まり警察みたいな…。やたらと戸締まりを監視してる人が目立ちます。
立て付けが悪いのを知らなくて閉じたつもりが開いてて怒られたことが何回かあって、まあ、確認しなかった自分が悪いのですが、頭ごなしに言われるとカチンとくることもありますね。

戸越銀座温泉はブログを始めた頃にオススメの銭湯としてよく紹介されていたので行きましたが、期待値が高かったせいか、こんなもん?という感じでした。
屋上にある半露天もとにかく狭いですし、テレビが雰囲気を台無しにしてて、一緒に入ってた若者もとにかくやかましくて、落ち着いて入っていられないなというのが強く印象に残ってます。

六郷土手の照の湯は懐かしいです。たしかに変わったところでしたね!
関東では珍しい真ん中に湯船がある銭湯は、東北だと逆にそれが普通らしいのですが、狭いなりに色々と工夫を感じさせる銭湯でした。
返信する
Unknown (r_o_k)
2020-06-18 21:53:12
いえ、男湯です(苦笑)でも解禁後は女湯からおばちゃんの大声が聞こえつづけ、ちょっとどうかとおもいました。照の湯はかなり久しぶりだったので、記憶通りの面白いところで良かったです。だいたい夕食時間くらいだとガラガラだったような、、、でもこのへんは少し歩けば銭湯が他に4軒くらいありますよね。戸越銀座温泉は私も正直良い記憶がなく、設備はいいけど混みすぎだなと思いました。この中だと照の湯か稲荷湯だなあ。雰囲気込で。
返信する
Unknown (southandnorthface)
2020-06-19 10:10:01
@r_o_k 大変失礼しました(汗)
てっきり女性と勘違いしてました(←すぐ思いこむ性格でスミマセン)。

六郷土手あたりは、そうですね。けっこう近くに銭湯ありますよね。
あのあたりは川崎と蒲田に挟まれた場所なので、けっこう銭湯に恵まれた地域かなと思います。
稲荷湯はいいですね。地域に密着した感じで、子どもたちの楽しそうな姿が印象的でした。
返信する
Unknown (r_o_k)
2020-07-04 17:38:41
@southandnorthface 多摩川の両側に黒湯銭湯が分布してるのがおもしろいです。成分はまちまちな表記ですけど多分同じですよね。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 東京温泉