![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/2b8c5d81511644c3e37ac0bf725b0d47.jpg)
年が明けてから、ほぼ周一ペースで焼いているバケ
焼色がまだら~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でもクープはワタシレベルではまずまず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/33/ff61f878db6ea264749c71a86115e75d.jpg)
クラムもそこそこ。
これはまぐれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
仕込み水はまだまだ少なめにしていますが
これくらいのバケがいつも焼けるようになれば
もう少し増やしてもいいかな?
バケばかりじゃつまらないので、同じ生地で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/851af02336fd77a8cfb1bd8aaba376de.jpg)
ベーコンエピも焼いてみました。
これは水分量、増やしたら同時には焼けないかな・・・
ベーコン、見えないところもありますが家族には好評
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4a/b21dcd7a0d9f0a9eb2503be4629ef464.jpg)
お子ちゃま向けには、ベーコン×チーズ
大人向けにはベーコン×柚子胡椒
この組み合わせが今のところのお気に入り。
自宅で過ごす週末は、家族4人でおやつに一本半、食べちゃうくらい美味しい
いや、油断すると二本、食べてるかも・・・
エピも美味しく焼けたので
しばらくはバケとエピのコンビで修行が続きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ランキングに参加しています
励みになるので応援お願いします
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over30/img/shufu_over3088_31.gif)
にほんブログ村