りきる徒然草。

のんびり。ゆっくり。
「なるようになるさ」で生きてる男の徒然日記。

しょっぱい散歩。

2009-10-31 | Weblog
昼下がりに、子どもたちとウォーキングがてら、周辺を散歩。

しかし、子ども2人は自転車

特に下の息子は、この1ヶ月ほどでスイスイ乗れるようになったので、

どこに行くにも、“自転車で行く”状態

自宅→市民センター(図書館)→自転車屋→スーパーとまわって、

気がつくと、海岸の岸壁に到着。

ちょっと休憩・・・と言ってもそれは僕だけで、子どもたちは

岸壁の階段で何やらして遊んでいる。

海面を覗きこんだり、指で触れたり・・・

何してるんだ

そのうち息子が階段を昇って来て、僕に報告した。

「秋の海の水も、しょっぱいんだね」

僕は、息子の頭を撫でた。

疑問に思ったことを自分で確認することは、いいことだ

しかし・・・今日は、歩いたなぁ。

帰宅したら、汗だくだく足、パンパン

いつものウォーキングが可愛く思えたよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだったんだ?7DAYS。

2009-10-31 | Weblog
このブログをよくお読みの方はご存知の通り、僕は完璧な80’チルドレンだ。

1969年生まれだから、1979年に10歳になり、1989年に20歳になった。
つまり、多感な10代すべてを、80年代に捧げた人種なのである。

今日は、バービーボーイズについて書く。

バービーボーイズ。
このバンド名を聞いて、“懐かしい”と思ったあなた・・・たぶん、なかよしになれそう(笑)
大好きだった。
ボウイ、レベッカ、TMネットワーク、ブルーハーツ・・・etc.
数多の個性的なバンドが活躍していた80年代半ばにおいて、僕は突出してバービーのファンだった。

理由は大別して2つ。
ひとつは、“色気”。
ボーカルのコンタが発する男の色気。
悩む。
どう表現すれば、彼の持つ魅力を伝えられるのだろう。
“カッコいい”という、陳腐で手垢まみれの表現しか出来ない自分が悔しい。
スタイル、ファッション、声、言動、すべてに魅せられた。
当時17歳前後だったハナタレ小僧の僕は、純粋に“こんな男になりたいなぁ”と思ったものだった。

そして、もう一人のボーカル。杏子さん
音楽に魅せられると同時に歌っている女性に魅せられたのは、後にも先にもバービーボーイズの杏子さんだけだ。
“お姉様
この言葉が、これほど似合う女性を僕は知らない。
たぶんあの頃、広辞苑を開いて“お姉様”という言葉を調べたら、きっと“バービーボーイズの杏子のこと”と
書いてあったはずだ(笑)。

もうひとつは、歌のタイトル。
当時、横文字のタイトルが常識のようになっていた邦楽の世界で、バービーボーイズの歌の
タイトルは個性的というのを超えて、もはやひとつのアイデンティティのようになっていた。
「もう、やだ!」、「冗談じゃない」、「負けるもんか」、「離れろよ」・・・etc.

口語体。

中には、そこらへんに転がっている安物の小説の題名に負けないくらいのパワーを感じるタイトルもあった。
当時、すでに“言葉”というものに対して敏感になりはじめていた僕は、これほど新鮮で、過激で、興味を抱かせる
タイトルのオンパレードに、強烈なアッパーカットを食らったような衝撃を受けた。

高校3年生の時、初めてバービーボーイズのライブに行った。
肉眼で目にしたコンタは、やっぱり痺れるほどカッコよくて、杏子さんは、見とれるほど妖艶だった。

昨年から今年にかけて、再結成して各所でライブツアーを敢行したようで、その模様を少し見かけたが、
やっぱり、相変わらず2人はカッコよく、妖艶だった。

最後に、バービーボーイズの歌の中で、僕が一番好きな歌を
今でもたまに、この歌を聴きながら真夜中にドライブすることがある。
この歌のタイトルも、秀逸だ。
奇しくも今日は、土曜日。
忙しくあっという間に過ぎた1週間の最終日を飾るには、ふさわしい歌かもしれない。
みなさん、今週も7日間、お疲れさまでした

「なんだったんだ?7DAYS」バービーボーイズ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする