「おたぶ」さんから、CD
が届いた。
「おたぶ」とは、広島で活動されているご夫婦の音楽ユニット
奥さんのおたみさんがピアノ(キーボード)で、ご主人のYABUさんが
ギター。
おたみ+YABUで“おたぶ”。
YABUさんは、たまにこのブログにコメントを書いてくださっているから
ご存知の方もいらっしゃるかも。
色んな縁が重なって、数年前から可愛がってもらっていて、色々と
お世話になっている。
今回届けてくださったCDは、8月の下旬に開催されたLIVEのCD
。
mixiのYABUさんの日記に、“今、あのLIVEをCDに焼いている”と
書いてあったので、“出来上がったら、ちょうだい
”と気軽に
コメントを書きこんだら、ホントに送ってくれた(笑)
手紙も、同封されていた。
CDはたしかにYABUさんの作品のようだが、
手紙の筆跡は、明らかにおたみさん(爆)
短い手紙だったが、文面には、嬉しい言葉が並んでいた。
僕が40歳になった日の日記に、<“こんな40代(大人)に
なりたいなぁ”と素直に憧れてしまう方々が、なんと多い
ことか・・・。>と書いたが、このご夫婦は明らかにその“一組”だ。
“人間、生きてりゃいいことも悪いこともあるけど・・・
まぁ、なんとかなるさ”
おたぶさんは、僕の目指すこの生き方を見事に体現しているご夫婦なのだ。
あのフットワークの軽さ、チャレンジ精神、あきらめない反骨心、
ポジティブシンキング、顔の広さ。
何よりも、それらをむき出しにしない、肩の力が抜けたような親しみやすい
明るさ・・・・本当の意味のオトナだと思う。
今、送られたCDを聴きながら、このブログを書いている。
おたみさんの歌声は、相変わらず“ほ。”と、させられる。
ちなみに、この“ほ。”は、僕がおたぶさんに勝手につけたキャッチ
フレーズである(^_^;)
YABUさんも相変わらずギターが上手い・・・ような気がする(笑)
まぁ、広島修道大学のフォークソング部(軽音楽部だっけ?)の
部長まで務めた人だから、きっと上手いのだろう(爆笑)
おたぶさん、あらためてCD
ありがとう。
また、逢いましょうね
また、ライブに行くね
カッコいい40代になるからね
おたぶHP↓
http://ww7.enjoy.ne.jp/~otabu/
(リンク集のページに、このブログもリンクされてるじょ~)

「おたぶ」とは、広島で活動されているご夫婦の音楽ユニット

奥さんのおたみさんがピアノ(キーボード)で、ご主人のYABUさんが
ギター。
おたみ+YABUで“おたぶ”。
YABUさんは、たまにこのブログにコメントを書いてくださっているから
ご存知の方もいらっしゃるかも。
色んな縁が重なって、数年前から可愛がってもらっていて、色々と
お世話になっている。
今回届けてくださったCDは、8月の下旬に開催されたLIVEのCD

mixiのYABUさんの日記に、“今、あのLIVEをCDに焼いている”と
書いてあったので、“出来上がったら、ちょうだい

コメントを書きこんだら、ホントに送ってくれた(笑)
手紙も、同封されていた。
CDはたしかにYABUさんの作品のようだが、
手紙の筆跡は、明らかにおたみさん(爆)
短い手紙だったが、文面には、嬉しい言葉が並んでいた。
僕が40歳になった日の日記に、<“こんな40代(大人)に
なりたいなぁ”と素直に憧れてしまう方々が、なんと多い
ことか・・・。>と書いたが、このご夫婦は明らかにその“一組”だ。
“人間、生きてりゃいいことも悪いこともあるけど・・・
まぁ、なんとかなるさ”
おたぶさんは、僕の目指すこの生き方を見事に体現しているご夫婦なのだ。
あのフットワークの軽さ、チャレンジ精神、あきらめない反骨心、
ポジティブシンキング、顔の広さ。
何よりも、それらをむき出しにしない、肩の力が抜けたような親しみやすい
明るさ・・・・本当の意味のオトナだと思う。
今、送られたCDを聴きながら、このブログを書いている。
おたみさんの歌声は、相変わらず“ほ。”と、させられる。
ちなみに、この“ほ。”は、僕がおたぶさんに勝手につけたキャッチ
フレーズである(^_^;)
YABUさんも相変わらずギターが上手い・・・ような気がする(笑)
まぁ、広島修道大学のフォークソング部(軽音楽部だっけ?)の
部長まで務めた人だから、きっと上手いのだろう(爆笑)
おたぶさん、あらためてCD

また、逢いましょうね

また、ライブに行くね

カッコいい40代になるからね

おたぶHP↓
http://ww7.enjoy.ne.jp/~otabu/
(リンク集のページに、このブログもリンクされてるじょ~)