大橋むつおのブログ

思いつくままに、日々の思いを。出来た作品のテスト配信などをやっています。

巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・067『フォークの集い始まる!』

2023-12-15 14:13:04 | 小説
(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記
067『フォークの集い始まる!』   



――イブの集いに向けたフォークの集い♪――


 楠の枝に看板をぶら下げて15分間のミニライブ。

 花壇の縁に三人(真知子 たみ子 めぐり)が腰掛けて、向かいの池の縁にはロコと佳奈子。ロコと佳奈子はサクラだけどね。

 とおい~世界に~ たびに~出ようかぁ~♪

 真知子が、あまりうまいとは思えないギターをつま弾いて、たみ子は元気に、他の三人は、ちょっぴり恥ずかしそうに歌いだす。

 中庭は北館と本館の間にあって、西に渡り廊下、東に通路があって、昇降口に行く生徒は必ず通る。三年生は南館なんで通る人はいないんだけど、三年には去年の学園紛争崩れのややこしいのもいるんで、積極的には誘わない態勢になってる。

 この広~い野原いっぱい咲く花~を~ ひと~つのこ~らず~♪

 二曲目に入ると、数人が立ち止まってくれる。

「よし!」

 腕まくりして真知子が三曲目を弾く。

 ジャジャカジャンジャカ♪

 お~いでみなさん聞いとくれぇ~ ぼ~くは悲しい受験生ぇ~♫

 受験生ブルースになると、オーディエンスが10人を超え、何人かは小さく歌ってくれる。

 ともよ~ 夜明けま~えの~ 闇ぃのなかで~(^^♪

 20人ぐらい集まって、ようやく『フォークの集い』っぽくなってきた。

 ジャジャ~ン

「24日に『イブの集い』やります! 生徒会と共催で、みんなで歌って楽しく過ごしたいと思います。それまでは、放課後に10分とか15分とか歌ってますので、よかったらごいっしょに!」

 真知子が短く説明すると、ロコと佳奈子がすかさずチラシを配る。

「「「「「よろしくお願いしま~す(^▽^)」」」」」

 みんなで、ダメ押しの一声。

 まずまずという感じ。

 気づくと校舎の窓から委員長の高峰君がウンウンと頷いてくれて、渡り廊下の下では、10円男の加藤高明が腕組みしてて、ニッコリ笑ってやると、プイって感じで行ってしまった。態度わる~なんだけど、あいつなりに興味を持ったんだと分かる。

「じゃあ、放送部と演劇部に交渉に行ってくるね!」

「演劇部は、ちょっとプランがありそうよ!」

 真知子とたみ子は元気に交渉パート2に出かける。

「もうちょっと明るい方がいいですねえ」

「え、歌が?」

 ロコの感想に、歌のことだと思った。

「ううん、なんちゅうか、ステージなんだからさ、ギターとボーカルと……」

「看板は明るい方がいいですよ」

 佳奈子も加わって、言ってる意味が分かった。

 本番も含めて、プレイヤーは明るく照らせないとね。本番は演劇部が照明とかやってくれるんだろうけど、それまでにもやれることはやったほうがいい。

「よし、家からなんか持ってくるよ!」

「あ、でも、照明って電源とったり、ケーブル走らせたり大変ですよ」

「うん、ここだと電源は校舎の中だし」

「任しとけ!」


 ドンと胸を叩いて、あくる日は家から高輝度LEDライトを二つ持ってくることにした。


☆彡 主な登場人物
  • 時司 巡(ときつかさ めぐり)   高校一年生
  • 時司 応(こたえ)         巡の祖母 定年退職後の再任用も終わった魔法少女
  • 滝川                志忠屋のマスター
  • ペコさん              志忠屋のバイト
  • 猫又たち              アイ(MS銀行) マイ(つくも屋) ミー(寿書房)
  • 宮田 博子(ロコ)         1年5組 クラスメート
  • 辻本 たみ子            1年5組 副委員長
  • 高峰 秀夫             1年5組 委員長
  • 吉本 佳奈子            1年5組 保健委員 バレー部
  • 横田 真知子            1年5組 リベラル系女子
  • 加藤 高明(10円男)       留年してる同級生
  • 藤田 勲              1年5組の担任
  • 先生たち              花園先生:4組担任 グラマー:妹尾 現国:杉野 若杉:生指部長 体育:伊藤 水泳:宇賀
  • 須之内直美             証明写真を撮ってもらった写真館のおねえさん。
  • その他の生徒たち          滝沢(4組) 栗原(4組)
  • 灯台守の夫婦            平賀勲 平賀恵  二人とも直美の友人  
 
 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴かぬなら 信長転生記 156『謙信と上杉四天王』

2023-12-15 12:04:24 | ノベル2
ら 信長転生記
156『謙信と上杉四天王』謙信 




 毘!  沙!  門!  天!


 四つの合言葉が揃って、それでも十を数える。

 長城の破れ三か所から五騎ずつ、わたしが率いる五騎は遥か嘉峪関、長城の尽きるところまで疾駆させ、この砦跡に揃った。

 信長が妹の市と共に曹茶姫を三国志に送った。

 茶姫をかくまったままでは、茶姫の兄・曹操に難癖をつけられ、いずれ扶桑は三国志を相手に大戦をしなければならない。

 それを避けるために信長は先手を打った。はるか玉門関から三国志に潜り込み、三蔵法師の旅と偽って中原を目指している。途中で評判をとっておけば、魏・呉・蜀のいずれに入るにしても障害が少ない。

 狙いは悪くはない。多少の障害や困難なら、あの信長なら問題は無いだろう。

 しかし、三国志は広い。

 予期せぬ障害や抵抗に遭うことは十分に考えられる。二宮忠八に協力させ、信玄と密かに三人の動向を追っていた。

 案の定、西安近郊で怪しの叢雲が湧き上がった。

 その規模は、玉門関の妖や羅刹女の比では無い。嘉峪関への途中で知った敦煌の仏教妖怪とも種を異にする。

 わたしの予想が当たっていれば、それは、秦の始皇帝陵に副葬されていた兵馬俑の軍勢だ。

 天下大乱の兆しを感じると、兵馬俑の軍勢は中原を駆けまわり、呪をかけ、あるいはリアルに顕現して兆しのうちに殲滅するという。

 敵認定の基準は分からないが、扶桑からの侵入者、それも信長。正体が分かれば容赦はないだろう。

「お屋形様、二十騎全員そろっております」

 十を数えると、愛ちゃんこと天組組頭の直江兼続が報告する。

「うむ、宇佐美、あれを」

「お使いになりますか?」

 自慢のウサ耳を外すと掛け値なしの新潟美白美人の宇佐美定光が、袱紗に包んだシフォンケーキの型を取り出した。

「ああ、ここからはアマテラスの力を借りなければ詳細は掴めないからね」

「じゃあ、三人とも集まって」

「「「はい」」」

 いい返事をして、直江、甘糟、柿崎、三人の組頭が集まり、宇佐美と四人でシフォンケーキの型に手を添える。

 このシフォンケーキの型は学院の数名しか持っていない。

 いろんな経緯があったけど、みんな御山のアマテラスから預けられている。一種の呪具なんだけれど、仮にもアマテラスから預かったものなので神具ということになる。

 最近、信長も預けられたらしいけど、他人の型を見たり使ったりするのは禁止されている。

 わたしの型は、まだ力が弱く、愛ちゃんたち上杉四天王の力を借りなければ、十分な能力を発揮しない。

 四人の新潟美少女の手に温められ、シフォンケーキの型は信長たち三人の姿と三蔵法師、そして、勢いを増してきた兵馬俑の軍勢を浮かび上がらせた。

「敵も味方も元気なようね。愛ちゃん、あれやって」

「あ、アレですか(^_^;)」

「うん、姿だけじゃなくて、周囲の様子も探っておかなければね」

「はい、じゃあ、みんなも意識を集中させて」

「「「はい」」」

 四人だけではなく、他の十六騎の者たちも真剣に意識を集中した。

「くわしくなーれ、くわしくなーれ、ラブ注入!」

 ホワーーン

 半径10キロあまりの3D映像が浮かび上がり、敵と味方の詳しい状況も映し出された。


 さあ、ここから実際の作戦をたてるのは、毘沙門天の化身たる、この上杉謙信だわよ!


☆彡 主な登場人物
  • 織田 信長       本能寺の変で討ち取られて転生  ニイ(三国志での偽名)
  • 熱田 敦子(熱田大神) あっちゃん 信長担当の尾張の神さま
  • 織田 市        信長の妹  シイ(三国志での偽名)
  • 平手 美姫       信長のクラス担任
  • 武田 信玄       同級生
  • 上杉 謙信       同級生 配下に上杉四天王(直江兼続・柿崎景家・宇佐美定満・甘粕景持 )
  • 古田 織部       茶華道部の眼鏡っ子  越後屋(三国志での偽名)
  • 宮本 武蔵       孤高の剣聖
  • 二宮 忠八       市の友だち 紙飛行機の神さま
  • 雑賀 孫一       クラスメート
  • 松平 元康       クラスメート 後の徳川家康
  • リュドミラ       旧ソ連の女狙撃手 リュドミラ・ミハイロヴナ・パヴリィチェンコ  劉度(三国志での偽名)
  • 今川 義元       学院生徒会長
  • 坂本 乙女       学園生徒会長
  • 曹茶姫         魏の女将軍 部下(備忘録 検品長) 曹操・曹素の妹
  • 諸葛茶孔明       漢の軍師兼丞相
  • 大橋紅茶妃       呉の孫策妃 コウちゃん
  • 孫権          呉王孫策の弟 大橋の義弟
  • 天照大神        御山の御祭神  弟に素戔嗚  部下に思金神(オモイカネノカミ) 一言主
   
 

 

 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第21話《早朝のピンポン》

2023-12-15 08:24:52 | 小説7
ここ世田谷豪徳寺 (三訂版)

第21話《早朝のピンポン》さくら 



 ピンポ~ン


 連ドラの録画を観ていたら、リビングのドアホンが鳴った。

「さくら、お願い」

 おせち料理の準備で手が離せないお母さんが背中で命令。

「え……あ……うん」

 弟が急病で、ケンカ相手だったカレとの距離が一気に縮まる山場だったんだけど、リモコンをポーズにする。ちょうどカレが目を剥いて「言ってる場合かあ!」と叫んで大写し。日ごろのイケメンがすごく三枚目のストップモーションで笑いそうになりながらドアホンに出る。

 で、ピンポンの画面には、テレビの画面みたく忠八のドアップが映っていた。

「篤子が@&%$#?@##@&%%!!?」

 なにか興奮しているようで、頭の篤子以外意味が分からない。仕方がないので玄関を開けた。

「どうしたのよ、こんな朝から?」

「篤子が腹痛で苦しんで、救急車呼んだんだけど、オレいっしょに乗っていくわけにはいかないんだ。悪い、篤子といっしょに救急車に乗ってくれないか!?」

「え、大変じゃないの!?」

 言いながら、なんで、忠八が救急車に乗れないのか不思議に思った。

「話は聞いたわ、昨日はどうも。さくら、コートとマフラー。お財布、コートのポケットに入れておいたから、急いで、救急車が来ちゃうわ!」

 お母さんの言葉が合図であったかのように救急車のサイレンが近づいてきた。


 年末で、どこの病院も混んでいて、四件目の病院が、ようやく受け入れてくれた。


 篤子さんは、急性盲腸炎だった。

 すぐにオペにかかるが、あたしは困った。

「君は、病人さんの身内?」

「あ……」

 ドクターの質問にあたしは絶句した。篤子さんは忠八の彼女だとは思うんだけど、素性が全く分からない。

「困ったな、同意書がなきゃオペできないよ」

 救急車に乗るとき忠八から聞いた番号に電話した。

――大丈夫、二三分で、篤子の母親が、そっちいくから。それまで頼む――

 後を聞こうとしたら、切れてしまった。


 あんまり失礼で薄情なので、かけ直そうとしたら、高そうなコートを着たオバサンがやってきた。

「篤子の母親です。必要な書類、それから様態などお伺いします。あなたが佐倉さんね、どうもありがとう。佐倉さんに言うのもなんだけど、忠八に言っておいてくださるかしら。こういうことまで人任せにするんじゃないって」

「ほんとですね、男として最低です!」

「その一言も付け加えてやって!」

 オバサンは高そうなコートを翻し、高そうな香水の匂いをまき散らして、ドクターといっしょに行ってしまった。

――男としても最低だって!――

 忠八にメール一本打って家に戻ろうとした。

 で、病院を出ると、忠八が湯気をたてながら、道路の左側に立っている。

「なにさ、ここまで来てるんだったら、病院寄りなさいよ。篤子さんは大切な人なんでしょ!」

「家まで送る。後ろ乗りなよ」

「いい、電車で帰る」

 忠八は、無言で自転車を押しながら付いてきた。

「……オレ、お袋には会えないんだ」

「チュウクンね……」

 そう言いかけて、違和感を感じた。

「彼女の母親をお袋って……」

「え、だって、オレの母親だし」

「え……チュウクンと篤子さんて?」

「妹だよ……」

「え?」

「あれ、言ってなかったっけ?」


 あたしは、地球の自転が止まって宇宙空間に自分だけ放り出されたようなショックを受けた……!

 連ドラの続きを観ようと思ったけど、ヤメタ!


☆彡 主な登場人物
  • 佐倉  さくら       帝都女学院高校1年生
  • 佐倉  さつき       さくらの姉
  • 佐倉  惣次郎       さくらの父
  • 佐久間 まくさ       さくらのクラスメート
  • 山口  えりな       さくらのクラスメート バレー部のセッター
  • 米井  由美        さくらのクラスメート 委員長
  • 白石  優奈        帝都の同学年生 自分を八百比丘尼の生まれ変わりだと思っている
  • 氷室  聡子        さつきのバイト仲間の女子高生 サトちゃん
  • 秋元            さつきのバイト仲間
  • 四ノ宮 忠八        道路工事のガードマン
  • 四ノ宮 篤子        忠八の妹
  • 香取            北町警察の巡査
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする