疲れた。でも
と~っても楽しい一日で、あっという間に終わってしまいました。
懸念されていた雨は通り雨程度で済んだのは前回コメントを残して下さったKAZUさんが
あれから深夜にお百度参りと滝に打たれてくださったからだと信じています。えぇ、きっとそうです。
今更『やってない』、などと言う事は人間としてあり得ないと思います。ありがとうございました(鬼
さて、今年のテーマはセダンという事でした。
誘導されて並んだ隣にはスバルFF-1 箱スカでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/3482066a27078fffc08b87473ddbb7ce.jpg)
到着した頃の様子。ブルさんの右後ろね。
が!
その箱スカの隣にはスカイラインGT-Bがおり
隣には一台分のスペースが空いておりました。
天候の不安から不参加なのか?
「あの54の隣に並べたいな~」と以前に熱海ヒストリックカーイベントでお会いした
カメラマンの方につぶやくと『運営者に私が相談してきましょう』と頼んで下さいまして
その結果・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/29/a720482ee3a591fe3f795f73793ce382.jpg)
開催中はエンジン掛けられないのでスタッフの方々が押して下さり移動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
前から見ると分からないが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/4dbe4d56e8ace3314c5e72e370a7b793.jpg)
後ろを見ると分かる人にはわかる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0f/e63f1f38240eefd8a9b758080e91786d.jpg)
夢の並びが実現(笑)
メーカーが違うのにここまで似ているのも面白い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/359880db0db20d3105601900997fa0ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/5da51f235670a73aa86acfd10591b1ac.jpg)
脚立に乗って撮影して下さっている方が移動を頼んで下さった自動車雑誌のカメラマンさんです。
ありがとうござました。雑誌名を聞きそびれましたがカーグラフィックさんでしょうか。
『熱海の時にS54と強引に並べていたよね(笑)』
それを覚えていて下さいました。
入口近くの為かコルトは意外にも見て下さり撮影をして下さる方が多かったです。
嬉しいであります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/97/527222327295a9e93226a8335661a57e.jpg)
さりげなく聞き耳を立てていると
『これ何?』『知らない』『え?三菱?』『これがコルト?』
単に見た事もないようで人目を引いただけのようでした・・・
(ただの珍車じゃん…)
そういえばデボネアもミニカもギャランもおりませんでした。
着いた時には赤レンガ倉庫の廻りで入場待ちの方々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/d4933e085ad796c29fcdf6ad31a2f34f.jpg)
トムとジェリーのイベントをしていたようです。
なので普通の旧車イベントと違い客層が違うのも面白く良かったです。
気になったクルマのご紹介
ブルーバードP411
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/34/bec00508c4b3e8f8a1cda3f18b7caa33.jpg)
ところざわのイベントで知り合いました。
バイアスタイヤも8プライから4プライと乗用車用になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/8b852797ad33d1a053beb7386d9727e7.jpg)
「ダッシュボード劇場」と勝手に名付けておりますが
当時物首都高の回数券、羽田空港のご案内パンフ(紅の流れ星を連想してしまいます)
の他に専売公社のハイライト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/93/507f218ab5772d34951ddcfc05524c4e.jpg)
現行より7ミリ程度短い事は比較的知られていますが
封函にこのようなバージョンがあったなんて知りませんでした!
私も同じように当時の紙モノを載せたのですが見事に撮り忘れ…
観る人に当時のヨコハマを感じてもらえるダッシュボード劇場だと思ったのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
クラウンRS41
初期型の涙目テールでドノーマル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c8/ed5cd5230bf69bf246d5cc9d442da4a8.jpg)
以前から存じておりましたが今回初めてお話しが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/87/51a64e84aa44635e825bdebed5b30c62.jpg)
しかもお近くにお住まいでした!勝手に気難しい方かな、と思っておりましたが
そうではなくフレンドリーでお優しい方でした(長年誤解しておりました。ゴメンなさい
)
前回ご紹介したカローラ1100
見事に写真を撮りそこないました…
プリンスグロリアデラックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/121ef02e7371320c4f7d5b34187a9b43.jpg)
以前にぽっぽの丘でお会いしましたので久しぶりの再会でした。
スーパー6が出る前のグロリアです。
『ブログを見てます』と声を掛けて下さる方が多く
嬉しかったです。私が知りたかった「ブログを見つけたくださったきっかけは?」とお尋ねすると
『ホテルテルエンパイアで検索していたらたどり着きました』と
いう方が殆んどなのでエンパイアに感謝です。
よくコメントを下さる特急みちのくさんにもお会い出来て車内で会話をしようと
運転席を薦めて私は後部座席に座ったのですが
シートを張替えてから私が後部座席に座ったのは初めてだったかも、という事に気付く。
感想「狭いな
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d3/e5d08a78ced823b886c56046568caadd.jpg)
『隣のクルマが~ コルトに見えま~す』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/eed6398349c81428d03e8e6f3d19cb05.jpg)
狭いのは小型セダンだから仕方ないがコンパクトなサイズも好きな所です。
そして数年ぶり?いや10年ぶり位に再会したpompom蒸気さん!
いや~、久しぶりにお会いしたかったので嬉しかったです!
お互いあの頃は若かったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ホントに懐かしかったです。時折お会いしたいな、と思い出す事もありましたので。
特急みちのくさん
いつもコメントありがとうございます。
ゆっくりお話しが出来て良かったです。ブル411さんと共通な点が多く面白かったです。
またお話ししませう!
日野ルノーを修理中の方
勇気を出し?お声を掛けて下さりありがとうございました。
いつかあのコレクションを見に行きたいです!
その他、ブログを見てますと声を掛けて下さった方々
どうもありがとうございました。
楽しい時間はあっという間に過ぎると言いますが本当にそうだと実感しました。
あと一時間は欲しかったです。
帰りはお見掛けしたクルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/47e744b2ec9fa05f1dca7ac49f5e9a0a.jpg)
煙草を吸いながら運転されるパブリカ。なんか良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/24f0838d0e6521c0c26acfa89e48f997.jpg)
スバルFF-1
当初は隣になるはずでした。
天候も危うくコルトも仮退院の為真っすぐに帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/052993c00e8950cbe1bbba2647ee2fc9.jpg)
☝140コロナTAXIさんによる空撮画像
近所のコンビニに立ち寄ったら実の兄のレガシィがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/faf44ec9e21992239b2c5723ea7affaa.jpg)
ものすごく疲れた理由は実家の車庫にコルトを置きに行ったら
母が食欲が無く水分のあるものが食べたいと言いだしたので
アパートから料理本と材料を取って引き返したりもあり疲れたのです。
長い一日でした。また来年を楽しみにしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/d3b7c9245d0e7965efdba0ec29cb5b5a.jpg)
【残念だった事】
赤レンガ倉庫内の崎陽軒弁当を買いに行ったら『弁当類は完売』でした(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/45/e1b5ca73b3956fe43914d9668cf301c6.jpg)
次の旧車イベント参加はいつでしょうか。それまでサイドブレーキを完治しないと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
【終わり】 のはずが追記
superjapanさんがブログにお写真を載せてくれました!
「お使い下さい」とのありがたいお申し出でしたが
私の単調な撮り方が比較されるとこっ恥ずかしいのでリンクを貼らせて頂きます。
superjapanさんブログ
なにより嬉しかったのがエンパイアの頃から見ていて下さったとの事で(涙
ありがとうございます!
「余計なお世話のナンバー磨き跡とか気になったw」
ここに爆笑でした(笑