「夢の超特急」0系が引退 最後の定期運転(共同通信) - goo ニュース
10月14日
今回なぜそんな朝早くに湯平を出なくてはならなかったのか。
それは甥っ子を「0系新幹線」に乗せる為。
当初、「消えゆくブルートレインに乗せるなら同じく消える初代新幹線にも乗せよう」
と思っていたのですが
『こだま638号』が博多を午前09:19に発車。
これに乗るには博多駅で宿を取るしかなりません。
しかし博多等の都市でホテルに泊まっても「旅」をしている気分を
味わえないだろう。
「はやぶさ」にして人吉温泉に泊まろうかとも思ったが
これも時間的に無理。
そこで考えたのが途中から0系に乗せること。
各駅停車する特急「こだま号」を別の超特急新幹線で追いかければいい。
湯平駅を07:33に発車した気動車は
大分駅に08:17分に到着。
大分駅からはソニック14号に乗る。
発車は08:40なのでホームでゆっくり待つことにする。
売店で子供向けの鉄道グッズがいろいろ売っていた。
ご両親の躾がいいのか二人の甥っ子は「買って~」とか言わない。
う~ん、感心感心♪
しかし九州まで来た、という記念品をまだ何も買っていないのだ。
そこで欲しいものを買ってあげるから、と言って
ソニックのプラレールを二種類買ってあげた。
(旅行が終わるまで常に大事そうに持っていました)
新しい電車に興味がない私でも青いソニックはカッコイイ。
しかし九州の電車なので子供達は知らないだろうと思っていたが
旅行の前に途中でソニックという特急列車に乗ると言ったら
「ソニックに乗れるの?!!」と大喜びだった。
昨日の「富士号」よりはるかに速いスピードで走り
小倉駅に10:07到着。
小倉駅からは子供達にとって初の新幹線となります。
ひかり456号 700系レールスター。
小倉駅10:22発を待つ。
新幹線ホームに上がると先発の、のぞみ号が停車していた。
これが発車したら次のひかり号に乗るよと説明。
しかしそののぞみ号は発車したと思ったら数十メートル進んで急停車。
数分経っても動きません・・・
このままだとこの遅れで0系に乗れなくなる(涙)
なんで止ったかも不明で焦っていると「子供がホームに落ちた」との事。
長い時間に感じられたがのぞみ号はなんとか発車。
700系レールスターには4人用に仕切られたコンパートメントタイプの席が
あります。
その座席を去年、大阪の交通科学博物館で展示されていたのを見ていたが
まさか自分が使うとは思わなかった。
数分の遅れで広島駅に到着し
念願の0系新幹線を待つ。
特急こだま638号
広島駅 11:30発
平日という事もありガラガラでした。
(注:横浜の小学校には『秋休み』というのがありその休みに出掛けています)
その後の0系は引退が迫り混雑したようですから
空いている時に乗せる事が出来てよかったです。
前の700系と比べるとやはり随所に古さを感じます。
(私はそれが好きなのですが)
途中駅の通過待ちで「新幹線の前で写真」
を撮ります。
なんか物足りない感じがするけど・・・
やっと子供を(甥っ子ですが)0系に乗せる事が出来た。
計画から実現までかなり悩んで心配しましたが
これで思い残す事も・・・
大人になったら
「富士と0系新幹線に乗った」
事を誇りに思ってくれたら嬉しいぞ!
ところでなんで鼻先が灰色じゃないんだろう??
1時間半の乗車後に終点岡山駅に到着した。
もう一度写真撮影を行う!
顔も大きいし今度は満足です。
JR西日本の0系モザイクアートに投稿しました。
http://artcp.jr-odekake.net/mosaic/mosaic.php
私のは
028180621
です。
いつの日か
鉄道博物館等で保存されているだろう
EF66の電気機関車と0系新幹線を見て
今回の旅と叔父さんの事を思い出してくれれば嬉しいです。
思えば二年前の今頃は0系に乗るべく旅に出ていました。
その時の様子↓
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/902be3f1a0cbcf0bf38d4fc7796d9ac8
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/d2012dd10586ea9a8a14621d7d4783af
↑久しぶりに読んだら自分でも懐かしかった(笑)
あれからもう二年か~。
去年の今頃も一駅だけ0系に乗っていた。
その事は書かなかったけど。
0系が定期運用を終える今日はニュースでその模様を伝えておりました。
しかし・・・
なぜこんな日にこそ日本映画の名作
新幹線大爆破
を放映しないのだろう?
つづく
10月14日
今回なぜそんな朝早くに湯平を出なくてはならなかったのか。
それは甥っ子を「0系新幹線」に乗せる為。
当初、「消えゆくブルートレインに乗せるなら同じく消える初代新幹線にも乗せよう」
と思っていたのですが
『こだま638号』が博多を午前09:19に発車。
これに乗るには博多駅で宿を取るしかなりません。
しかし博多等の都市でホテルに泊まっても「旅」をしている気分を
味わえないだろう。
「はやぶさ」にして人吉温泉に泊まろうかとも思ったが
これも時間的に無理。
そこで考えたのが途中から0系に乗せること。
各駅停車する特急「こだま号」を別の超特急新幹線で追いかければいい。
湯平駅を07:33に発車した気動車は
大分駅に08:17分に到着。
大分駅からはソニック14号に乗る。
発車は08:40なのでホームでゆっくり待つことにする。
売店で子供向けの鉄道グッズがいろいろ売っていた。
ご両親の躾がいいのか二人の甥っ子は「買って~」とか言わない。
う~ん、感心感心♪
しかし九州まで来た、という記念品をまだ何も買っていないのだ。
そこで欲しいものを買ってあげるから、と言って
ソニックのプラレールを二種類買ってあげた。
(旅行が終わるまで常に大事そうに持っていました)
新しい電車に興味がない私でも青いソニックはカッコイイ。
しかし九州の電車なので子供達は知らないだろうと思っていたが
旅行の前に途中でソニックという特急列車に乗ると言ったら
「ソニックに乗れるの?!!」と大喜びだった。
昨日の「富士号」よりはるかに速いスピードで走り
小倉駅に10:07到着。
小倉駅からは子供達にとって初の新幹線となります。
ひかり456号 700系レールスター。
小倉駅10:22発を待つ。
新幹線ホームに上がると先発の、のぞみ号が停車していた。
これが発車したら次のひかり号に乗るよと説明。
しかしそののぞみ号は発車したと思ったら数十メートル進んで急停車。
数分経っても動きません・・・
このままだとこの遅れで0系に乗れなくなる(涙)
なんで止ったかも不明で焦っていると「子供がホームに落ちた」との事。
長い時間に感じられたがのぞみ号はなんとか発車。
700系レールスターには4人用に仕切られたコンパートメントタイプの席が
あります。
その座席を去年、大阪の交通科学博物館で展示されていたのを見ていたが
まさか自分が使うとは思わなかった。
数分の遅れで広島駅に到着し
念願の0系新幹線を待つ。
特急こだま638号
広島駅 11:30発
平日という事もありガラガラでした。
(注:横浜の小学校には『秋休み』というのがありその休みに出掛けています)
その後の0系は引退が迫り混雑したようですから
空いている時に乗せる事が出来てよかったです。
前の700系と比べるとやはり随所に古さを感じます。
(私はそれが好きなのですが)
途中駅の通過待ちで「新幹線の前で写真」
を撮ります。
なんか物足りない感じがするけど・・・
やっと子供を(甥っ子ですが)0系に乗せる事が出来た。
計画から実現までかなり悩んで心配しましたが
これで思い残す事も・・・
大人になったら
「富士と0系新幹線に乗った」
事を誇りに思ってくれたら嬉しいぞ!
ところでなんで鼻先が灰色じゃないんだろう??
1時間半の乗車後に終点岡山駅に到着した。
もう一度写真撮影を行う!
顔も大きいし今度は満足です。
JR西日本の0系モザイクアートに投稿しました。
http://artcp.jr-odekake.net/mosaic/mosaic.php
私のは
028180621
です。
いつの日か
鉄道博物館等で保存されているだろう
EF66の電気機関車と0系新幹線を見て
今回の旅と叔父さんの事を思い出してくれれば嬉しいです。
思えば二年前の今頃は0系に乗るべく旅に出ていました。
その時の様子↓
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/902be3f1a0cbcf0bf38d4fc7796d9ac8
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/d2012dd10586ea9a8a14621d7d4783af
↑久しぶりに読んだら自分でも懐かしかった(笑)
あれからもう二年か~。
去年の今頃も一駅だけ0系に乗っていた。
その事は書かなかったけど。
0系が定期運用を終える今日はニュースでその模様を伝えておりました。
しかし・・・
なぜこんな日にこそ日本映画の名作
新幹線大爆破
を放映しないのだろう?
つづく
0系に乗るためにレールスターに乗り、先まわりする。どうせ乗るだったら700系よりレールスターですよね。
本日0系は引退しました。私も色々な思い出がありますが非常に残念でなりません。昭和の作り、古くても昭和製は、丁寧な作りになってます。昨今、効率ばかり考える時代の中で昭和製はどの車両もさすがに味があります。時代の流れといってもなくなるのは非常に残念です。そんな0系をテーマにして頂いた彩雲さんに感謝、感謝です。有難う御座いますね。
0系~思いで深い車両です。昭和の時代のものは昨今の効率ばかり考えた時代のものと違い、非常に丁寧に作られています。古くても味がありますね。
いよいよなくなりましたね。昭和の高度経済成長時代にたくさんの人々を運んだ0系新幹線。本当に有難う。またこんな当時の時代がくることを願っています。彩雲さん有難うございました。
>>ちゃんと考えられてみえますね。
いえいえ、もっと早く気付けばよかったと思っています(笑)
>>昭和製はどの車両もさすがに味があります。
そうですね。映画にしろ車にしろ昭和モノは『味』がありました。
>>そんな0系をテーマにして頂いた~
本当はもっと早く書かなくては、と思っていたら最終日となってしまい仕事が終わって帰宅してから超特急で書きました。
最近はなかなか書く時間がありません。
コメントありがとうございます♪
旦那と話してましたよ~。
遅く迄お仕事お疲れ様っす!
0系もお疲れ様でした…
>>ブログ更新するだろうな
行動がバレバレですね(笑)
早くこの話しも終わらせないと次に進めません。
列車種別を回送に変更しろ。
(彩雲さんがあまりにも力説するので同映画のDVDを買ってしまったZUBEBIBO)
学生時代は深夜などに放映があると分かると
友達に「これは面白いから見ろ」と
力説していました。
ところが最近は全く放映がありません。
せめて来月の「ひかり号」運転で放映してくれないでしょうか…
さまひさん
列車種別の変更完了!
って、自宅ではないのでセリフが合っているか自信がありません(汗
「もう一度写真撮影を行う」
を二回目の広島の電源車をかき集めた時のセリフに
合わせようとしたのですが分かってくれる人が
いるか不安になり控えました。
Z倉持さん
そのお蔭で二回目のバンコクで泣きを見た訳ですから
なんとも…
(最近「英語版」を買ってしまった彩雲)
BUBEBIBOさん、日本映画でベスト5は「日本のいちばん長い日」、「太陽を盗んだ男」、「いつかギラギラする日」、「仁義無き戦い」、「椿三十郎」の5作!。次点で「新幹線大爆破」です、どれも見ごたえ十分の傑作です!、機会がありましたらご覧ください。 (ところで貴殿はバンコクですか?、となれば今大変なのでは・・・・・・・)