【いすみ鉄道の続き】
目的地は、いすみ御宿町にあるファームリゾート鶏卵牧場「御宿農場」
その中に「レトロぶーぶ館」があります。
古い消防車の中でも見たかった車がこちら ↓
一見。S40系クラウン後期型。
しかし、それはクラウンではない。
トヨタ救急車FS45Vというメトロポリタン型救急車なのであります。
エンジンはランドクルーザー用のF型エンジン。
ついに出会えました!現存している固体があると聞いて
この地に入ったと聞いてお会いしたかったクルマです!
外装はかなり痛んでいました。あぁ、バンパーだけでも磨きたい
長い車体ですね!
回転、ビーコンランプが点滅する所を見てみたい・・・
「Toyota」のエンブレムがステキ
ホイールのお椀キャップも残っています。
内装はガラス越しなのでよく見えません
もろに「クラウン」といったハンドルと計器周り。サイレンアンプと無線電話の受話器も健在。
ナンバープレートは車内にありました。
右フェンダーにつくスピーカーも車内にありました。
「クラウンではない」と言いながらグリルにはクラウンマークがあります。
消防関係の展示で注目したのがこちら。↓
図鑑でしか見た事がない火災報知機です!
よく残っていましたね
↑追記しました。昭和47年11月7日朝日新聞より
実に貴重です。
こちらはオーナーさんが作り上げた絵本でおなじみの「じぷた」
他にも旧車がありますが
このセドリックとダットサン210系以外は、まにまにカレチさんの所有です(消防救急車は違うよ)
消防、救急車のオーナーさんは磨き上げたりせずこのままで、という方針だそうです。
しかしもう少し手入れをしないと車は腐っていく、と思うのですが・・・
ファームリゾート鶏卵牧場
〒299-5114
千葉県夷隅郡御宿町実谷437番地
ところで10月11日の「みんなでしあわせになるまつり」が開かれます。
私は都合で公式参加出来ませんが訪れる予定です。
どこかでコルトを見掛ける事があったら声を掛けてくださいね。
↓再訪しました 洗車編です。
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/2f87edeb17ec88f1d17d82f9e7dc2813
火災報知機は都内では良く見かけましたが、昭和50年代に電話の普及といたずらが増えたことでなくなりました。
最後に見たのは南新宿駅の近くで、写真も撮ったはずなんですが。。。
救急車はきれいに磨いてあげたいですね。
ワックス掛けただけでもかなり良くなると思うのですが・・・
今度オーナーさんにあったら磨かせてくださいと頼んでみましょう。
わたしゃ前述のとおり図鑑でしか見た事がなかったんよ。
それでもその図鑑の「報知器」を見て幼少の頃に
大興奮だったよ→そしてなれの果ての中年(笑)
久しぶりに11日にお会い出来るのが今から楽しみです!
お預かりの例の部品箱もお渡し出来ますね♪
救急車、こんなところに保管されていたのですね。
昔、ムーンのイベントに出ていたマシンとは違うのでしょうか??
ワタシでも、やはり綺麗にしたいな、と感じる状態ですね。
さて今回、縁あって参加することになりました。
たぶん勝浦タンタンメンなど食べてると思いますので、よかったら遊んでくださいね~
そうなんです!保存されていたのです!
他にも数台は現存しているみたいですね。
「みんしあ」参加されるのですね!
お会い出来る事を楽しみにしております!
天気どうなるでしょうかね~
一番は、エンジン掛かっててもエンジンヘッドの上で
10円玉が建つくらい振動がないことらしいです。
F型エンジンって見た事が無いので見たかったです。
パトカーに収められたエンジンルーム、見たかったな。
それにしても静かなエンジンのようですね。
最近、ランドクルーザーの60系が静かな再ブームで
これにFエンジンが乗っかってますよ。
子供心に「天井、低くない?」って思った記憶が。
私のランクルの思い出が白樺湖近くにあったホテルの前に置いてあったFJ55前期の廃車体です。
幼心に「古い」と思って好きな車となりました。
さすがにエンジンは見ていません(笑
てっちんさん
実は私の子供の頃に救急車に乗せられた事がありまして
後部のドアが開くと中にいた他の隊員さんがヘルメットを被り天井が低く座りにくそうにいた光景を思い出します。
あれはFS50系だったのか40系だったのか覚えていないのが残念です。
セドリックですが、ナンバー6487はて、どっかで、府中で見たような…。