『夢の小筥』

再び廻り来る事のない、この刻(いま)を、そっと筥に納めてみました。

五月雨がふってます…

2013-05-15 17:50:28 | Weblog

    

            

  あなた

 春の庭です。

 風は強いけどあったかい…

 クロッカスとエンレイソウが庭いっぱいに広がって…

 どっちもお悧巧さんだから、夜になって寒くなってきたら固く花びらを閉じてしまう…こうしたことは、誰に教わることなく

 少しでも長く美しさを見てもらうための知恵なのでしょう 。

 今更ながら、野草の強さをしみじみ!と感じる。

 

  ”古の奈良の都の八重桜 けふ九重に にほいいぬるかな”   伊勢大輔

                                                       5月10日  記

 

 

                

  あなた

 ようやく元気になりました。

 紅いカーネションの鉢植え可愛いでしょう…

 終日五月雨がふっていて寒く、ストーブを背に過ごしています。

 気持ちのなかでは、元気なのですがどうも身体が”シャン”とできずグズグズしています。

 夢をみました。

 嬉しかった…このままず~っと此処にいたいな…と思っても、そうにはならず…やっぱり覚めてしまった。

 すごく疲れ身体がファファ…と浮いている感じ。

  あなた

 庭のツツジがとってもきれい…雨にうたれ光ってみえます。

 心なしか?木蓮の蕾が膨らんでみえます…やっぱり寒くても春なんですね。

 あなた

 元気になったので、届くことのない手紙ですが、また書きますね…こうすることで

 何時までも繋がっている!そんな気がします。

 じゃ…また。