『夢の小筥』

再び廻り来る事のない、この刻(いま)を、そっと筥に納めてみました。

 夜の静寂(しじま)のなか、天井のただ一点をいつまでもじ~っと見つめる。

2015-02-07 14:30:17 | Weblog

                              
              つる梅もどき 可愛かったけど…  もうありません 

    あなた

 冬の陽射しが眩しい…

 昨夜、寒くって眼が覚めた訳じゃない…

 夢を見た様な…まだ続きをみてるような…訳が判らぬ変な気分。

 眼をつむってヒツジを数えても眠くはならない…

 夜の静寂(しじま)のなか、天井のただ一点をいつまでもじ~っと見つめる。

 夢かな~…現かな~…はたまた、幻かな~…

 グルグル回りながら、次々と色んな思いが頭を過る…

 そしては、泡沫の様に儚く消えていく。

 大勢の人が静かに庭を眺めて…決して雪山ではないようです。

 そのそばに静かに佇んでいる人…メガネを外しているのでよく判らない。

 じ~っと目を凝らして…なぜすぐ判らなっかったのでしょう…

 「な~んだこんなところへ隠れていたの?随分さがしたよ…」って

 何の不思議もなく言っている…わたし。

 答えはなかった…

 やっぱり夢かな?…

 

 

 

 

 

 

 

                 


「冬を司る女神白姫さま、今日もピリッとした空気の良い天気をありがとうございます。

2015-02-06 15:51:50 | Weblog

                       
                               紫紺野ボタン ご免なさいしました。

   あなた

 「冬を司る女神白姫さま、今日もピリッとした空気の良い天気をありがとうございます。」

 って、まずはお礼申し上げました。

 お日様の暖かさで雪はグングン少なくなりましたけど。「しばれ」はすごい…

 昨夜も前の晩と同じに設定しました、朝は暖かく「やっぱりこれにかぎる」って。

 「ウンウン」と一人頷き悦にいる。

 しなきゃいけないことあるのに、寒さにかまけ、遅々としてすすまず…

 午後お陽さんが少し翳ってきましたけど…空の青さは生き生きし、なにびとたりとも、

 寄せ付けない…そんな青さです。

 こんな穏やかな日は、齷齪(あくせく)せず、ダラダラのほうが合っているみたい…

 「アッ」急にお陽様眩しい…「陽は翳っていませんよ~」って言ってるみたい。

 あなた

 こうして穏やかな午後に身を預けています…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


降る雪も歇たのか(つきる)今日の冷えた冬空は澄み切ってすごく綺麗…です。

2015-02-05 13:51:31 | Weblog

                            
              昔あった「山茶花」もうありません

   あなた

 昨日ほどでないけど今朝も「しばれ」ました。

 洗面所にも「オイルヒーター」をいれました。

 茶の間は18度に設定。そのせいか、朝起きるのが苦痛でなかった。

 今日から「雪まつり」寒いから家に籠って炬燵の中。

 きっと先輩が写真をおくってくれる事でしょうから…それで行った気分になれる。

 あなたが逝ってから必ず送ってくれます。

 運動のためっておっしゃっていますが、道路がツルツルなので、転ばない事願ってます。

 庭の雪も随分沈みました。

 朝日にザラメ雪がやっぱりキラッキラッって…眩しい。

 この雪の下で「春」はまだおやすみなのでしょう…

 梅見月とも、言われる2月、暖かい地方では梅の蕾もみられるのでしょう…ね

 降る雪も歇たのか(つきる)今日の冷えた冬空は澄み切ってすごく綺麗…です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    


 今日も庭の雪は散りばめたお星さんの様にキラッキラッって輝いて…いる。

2015-02-04 14:20:45 | Weblog

             

 

  あなた

 立春です。

 明け方、寒くて目が覚めたの。

 暗がりで時計をまさぐりボンヤリした灯りで見ると、四時くらいかな。

 耳元のラジオをいれてみる。

 今冬一番の寒さだったと言う。

 立春は、一年のうちで一番寒く、寒かった地域を繰り返し伝えて…。

 そうか、それで寒くって眼が覚めたのね…

 でも、わたしの寒さはそればかりでなく…

 横に居る筈のひと…がいない寒さも手伝って…?。立春のせいばかりでは、ないようです……

 まだまだ立春とは名ばかりで、雪の山です…

 今日も庭の雪は散りばめたお星さんの様にキラッキラッって輝いて…いる。

 早く福寿草が咲くと良いね。

 あなたも、きっとそれを願って…いる事でしょう…

 

     

 

 

 

 

  

  

  

 

 

 

 

             

 

            

 

 

             

      


  家の玄関を開けた途端”フワッ”とした仄かな温もり…

2015-02-03 14:32:02 | Weblog

                              

   あなた

 冬女神の白姫さま、今日はご機嫌で素晴らしい天気にしてくれました…

 凛と張り詰めた真冬の空気。

 風があるわけでないのに頬に痛く流氷が押し寄せてくるときのように、ピリッとした寒さ。

 歯科医院の予約日。

 それ程の距離でないので、歩くことに…

 長めのダウンコート襟を立て顔をスッポリ埋め、それでも尚冷たい…

 お日さまニコニコと照らし空も綺麗…。

 道路に積み上げられた固い雪キラキラと眼にいたい。

 家の玄関を開けた途端”フワッ”とした仄かな温もり…

 あぁ、この温もりが!我が家…

 妙に嬉しく…それが「倖せ」って…

 あなたの写真をみたら…優しく笑っていた…

 きょうは節分…優しい鬼になって…ちょっと覗いてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


まるで、人の気持ちを玩ぶかのように…コロコロ変わって…

2015-02-02 15:51:37 | Weblog

                              

      あなた

 今日のお天気変わり目が早く不思議な日です。

 ピカピカだなぁ~と思いきや 一天にわかに かき曇りおお吹雪… 

 まるで、人の気持ちを玩ぶかのように…コロコロ変わって…

 昨日排雪してもらったのに 、何ともいや~な日です。

 寒風です、身を切るような風の冷たさ…

 更に重ねて着るから、如月!一番寒さが堪えます。(古人は雅です)

 お陽様も出たり入ったりと…お疲れ様…

 弱い光でも、みだれた雪の肌理が微かに光って…

 静かに夜の帳が下りて来るようです。

 細かな雪が舞っています。

 「きょうの日は!さよなら~」って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               


ザラメの粒々がキラッキラッって,まるで何かに挑むように…光っています。

2015-02-01 10:25:46 | Weblog

                                 

      あなた   

 昨夜、夜中に目が覚め寒いなぁ…と思ったら、今朝の庭はキラッキラッって綺麗…   

 カーテン越しでも 煌めきは変わらない。

 庭の雪が 随分沈み冬囲いの竹がニョキニョキと雪の上に顔を出しています。

 果たしてこのまま、春になる?とはおもえませんが…

 堅雪、ザラメ雪、と言った処でしょうか…

 そのザラメの粒々がキラッキラッって,まるで何かに挑むように…光っています。

 道路は拭きたての鏡の様にピカピカ…

 今日から如月。

 仲春・恵風とも言われます。

 一日々を、「今日もよい日であるように」と大事に生きてきました。

 特別な事をするでなく、あまり逆らわず流れに身を置くのが良いと

 悟りそれを旨としてきました。決して諂いではありません。

 生きているって、やっぱり素晴らしいです。

 あなたは急ぎすぎて、わたしをひとりにしちゃった… 

 これも与えられた「生命」なのでしょうね…