台風が午前中通り過ぎました。昼過ぎ晴れてきたので、畑の見回りに行きました。
野菜たちは、すべて北側に倒れていましたが、どうしようもないくらいの被害はなくホッとしています。
寒冷紗のトンネルは、飛ばされたりはがれたりすることもなく、白菜も少し風で押されたくらいで無事でした。
キュウリは、最も元気がない様子で、間もなく終わりになるかもしれません。
晴れがしばらく続くようなので、イチゴの植えつけ準備、エンドウのタネまき準備などを急ぎたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/99c9f2a2186da93b4fd2aa2912fae46b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a6/a76682f2a722dc1261115589c4b6084a.jpg)
寒冷紗のトンネルは、風に対して強いことが分かりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/d4de6ddf4940a205471def0ed3b39985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/65/123aa2944a5c4d7e0a156149489697c8.jpg)
種採りのオクラが折れる キュウリが一番傷んでいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/94/f8aa0f0e667896490e824b03062dcdec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ad/33896bb7fc837cde8f36ec134152a551.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)