外出自粛の土日は少しだけ近所を散歩して、あとは部屋に閉じこもってせっせとペーパークラフト作り。
今までの作成過程はこちら
動輪前後の小型の車輪と炭水車用の車輪のくり抜き。
一番外側の車輪の部品は厚紙を貼ってから切り抜いた。
かなり根気が必要です。
疲れ果てました。
外側に車軸の出ていないものは一番前の車輪。
動輪の後ろにある小さな車輪関連の組み立て。
仮付のシャシーに板バネと車輪を組み付けた。
一番前にある車輪関連を組み立て。
この段階でシャシーと車体を接着した。
やっと基礎部分ができたという感じ。
山口⇔津和野・貴婦人号に乗られたんですか、いいですね。
蒸気機関車の警笛の音が好きです。
小学生の頃に一度だけ乗った記憶があります。
学校の石炭ストーブと同じ香りがしていました。
小学生の時に誰かが、石炭貯蔵庫は炭素の塊だから、ひょっとしてダイヤモンドがあるかもと噂になったので、真っ黒になりながら石炭をあさったことがあります。
当然無かったのですが、あの黒光りには惹かれた気がします。
いや・・・上空に寒い空気が入ってる北海道は
所によって『雪』になる予報が出ています。
『蒸気機関車』山陰線に乗ってシュシュポポと宮津まで泳ぎに行ったとか
話に聞くものの・・・単独行動できる頃には蒸気機関車が数少なくて
乗るために・・・追っかけしたものでは。
新幹線で走り・・・のろのろ機関車に
山口⇔津和野・貴婦人号
懐かしいですは