白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

駆け足で過去る春! エゾノウワミズザクラも開花 スミレの季節ももうすぐ終わる

2015-05-18 11:08:47 | 植物(草本)の観察

昨日、支笏湖復興の森への、帰りにヨコストのエゾノウワミズザクラにも会ってきました。PCの中の写真より10日も早く咲いていました。

白老のサクラ(桜)(1) エゾヤマザクラ カスミザクラ エゾノウワミズザクラ

白老のサクラ(桜)(2) ミヤマザクラ シウリザクラ

さらについでに、博物館の裏のシラオイエンレイソウ(やはり、チシマエンレイソウではなく、たまたま2年ほど子房全体が黒紫色になったものだったようです)。

ポロトの温泉の駐車場のスミレ、インフォの先のフチゲオオバキスミレも終りそうでした。マルバスミレ会う時期を逸してしまった。残すは6月のエゾノタチツボスミレだけです。

白老で見た地上茎の無いスミレ

白老で見た地上茎の有るスミレ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする