白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

萩の里自然公園で見た昆虫  ハラビロトンボ

2015-06-22 20:53:33 | 昆虫の観察

萩の里自然公園でオオアワダチソウの抜取り作業をしていたら、弱弱しく飛んできてアザミの葉にトンボが止った。

腹部が黄色で短く幅広のトンボだ。シオヤトンボに似ているが翅の先に黒い斑がある。

シオカラトンボの未成熟のメスか?などと調べていたら、ハラビロトンボメスらしい事がわかった。

 

 

5~8月頃に、山間の小さな浅い池や水溜りに発生して、近くの草原などで見られるという。

大きさは33~40㎜ほど。北海道では道南のみに分布し、絶滅危惧種に指定されているらしい。

北海道 絶滅危惧種(En)    絶滅の危機に瀕している種または亜種

 


鹿よけネットの中にエゾシカが…

2015-06-22 19:58:26 | 生き物の観察

萩の里自然公園に萌芽更新の実験地がある。「ひこばえ」がエゾシカに食べられては実験にならないので、鹿よけネットを張ってある。

木を伐る事により林床の植生の変化を調べるため中に入ると、若いメスジカの先客がいた。

こちらに気付いても平気で草を食べていたが、数歩近づくと…

 

首が網にひっかかりそうになったがすぐに外れた。何とか外に追い出さなければと、人間の出入り口を大きく開けてしばらくすると逃げていってくれた。