夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

南瓜を入れたサラダ

2013年04月07日 | 美味しい食べ物
いつも食べているサラダに南瓜を入れてみた。これがなかなか美味しい。
南瓜は一口大に切ってラップを被せレンジでチンして使います。それをスライスして
いつも食べているサラダに入れると彩りもよく美味しい。

我家は市販のドレッシングは使っていないので(オリーブ油、と酢、塩コショウを
かけるだけ)それだけでも十分美味しいのですが南瓜が入ると甘味が加わって美味しいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミジンコという生き物

2013年04月07日 | 鳥 猫 魚 生きもの
今日の新聞「本の紹介」欄に坂田明(ジャズミュージシャン)さんのミジンコ
本が載っていた。坂田明さんはサックス奏者では知られているがミジンコ研究者と
してもその名を知られている。

以前坂田さんがミジンコの事を話しているのをTVで視た事がある。大きな身体で
小さなミジンコがいる瓶を嬉々として覗いて「かわいいな~」と言っていたのが
印象的でした。
我家でも瓶の中にミジンコを飼っています。以前、瓶に溜まっていた水を捨てようと
して、良く見るとなにやら白い生き物(1mmくらい)がたくさん泳いでいた。

「これがミジンコか」と思い、水は捨てられずで、水草やセリを植えてそのままに
してある。今でもミジンコは元気に泳ぎ回っている。メダカ、金魚を入れると
食べられてしまうので、我家では水草だけで時々水を足してやっている。顕微鏡で
見たら面白いのでしょう。
坂田明さん相変わらずミジンコに夢中のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎茸を貰う

2013年04月07日 | 季節の食べ物
「野菜要るか?」といつものように兄から電話。貰いに行きました。
今日は新鮮なレタスたくさんと韮、葉玉、サトイモ、長芋、椎茸。
 
椎茸は福島から原木を貰ってきたもの。美味しそうな椎茸がたくさん出ていました。
それで父ちゃんが作ってくれた今晩の晩のおかず。自家製ベーコンと貰った野菜を
使って野菜炒め。長芋の山かけ。
 
美味しく頂きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする