篠竹を採りに行った帰り「昼飯はここにするか」といつも行く「マイホーム習志野」へ
食堂に入っていったら昔のサークル仲間のOさんが一人でお昼を食べていた。
「やあ、やあお久し振り」と一緒に座って世間話に花を咲かせるOさん元気そうで
何よりでした。「ここは安く食事が出来てゆっくりできるからいいね」と私達。
栄養管理はされているし本格コーヒーがついて450円「安いから毎日でも
来られちゃう」とお喋りしながら食事しました。
昼食後、近くのMさん宅の「牡丹がきれいに咲いてたぞ」と父ちゃんがいってたので
かえり覗きに行くも、牡丹は咲き終わってしまっていた。Mさんが出てきて「腰と膝が
痛くて咲き終わった牡丹を剪定したくても出来ない」というので父ちゃんが
剪定をかってでた。ヤブランの種類がきれいな青い実をつけていた。

残念ながら牡丹の花は終わってしまっていて剪定した牡丹の咲き終わりがなかなか
面白いので貰ってきてヒヤシンスと活けてみた。

咲き終わった牡丹もなかなかいい具合の飾りになります。
姉の家にたくさん咲いているヒヤシンス↓「植えっぱなしで毎年きれいに咲いて
くれる」と姉。

球根を少し貰ってきた。咲き終わった牡丹とヒヤシンスなかなかいい具合です。
食堂に入っていったら昔のサークル仲間のOさんが一人でお昼を食べていた。
「やあ、やあお久し振り」と一緒に座って世間話に花を咲かせるOさん元気そうで
何よりでした。「ここは安く食事が出来てゆっくりできるからいいね」と私達。
栄養管理はされているし本格コーヒーがついて450円「安いから毎日でも
来られちゃう」とお喋りしながら食事しました。
昼食後、近くのMさん宅の「牡丹がきれいに咲いてたぞ」と父ちゃんがいってたので
かえり覗きに行くも、牡丹は咲き終わってしまっていた。Mさんが出てきて「腰と膝が
痛くて咲き終わった牡丹を剪定したくても出来ない」というので父ちゃんが
剪定をかってでた。ヤブランの種類がきれいな青い実をつけていた。


残念ながら牡丹の花は終わってしまっていて剪定した牡丹の咲き終わりがなかなか
面白いので貰ってきてヒヤシンスと活けてみた。


咲き終わった牡丹もなかなかいい具合の飾りになります。
姉の家にたくさん咲いているヒヤシンス↓「植えっぱなしで毎年きれいに咲いて
くれる」と姉。

球根を少し貰ってきた。咲き終わった牡丹とヒヤシンスなかなかいい具合です。