夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

筍を貰う

2013年04月13日 | 季節の食べ物
夕方、兄から「筍いるか?」と電話。父ちゃんは町会の集まりで出かけたので私が
貰いに行きました。「今朝6時起きして成田へ採りに行ってきた」との事。
「昼間何度も電話したのに留守だった」と兄。「ハイ、父ちゃん花見、私ダンスで留守でした」 
筍、今年初物です。             「鴨川で採ってきたメカブ↓も持っていけ」とくれました。
 
メカブは父ちゃんの大好物です。

兄には海幸彦、山幸彦の友達がいてしょっちゅう連れ立って出かけて行っては獲物を
採って来る。それを我家に「持っていけ」とくれるのです。「そんなにたくさん要らないよ」と
言っても「ご近所さんに分けてあげれば喜ぶべぇ」といってどっさり持たせてくれる。
ありがたいことです。
欲張って自転車にたくさん積み込んでヨロヨロと帰ってきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花いっぱい運動の活動

2013年04月13日 | いろいろな事
今日は父ちゃんが参加している花いっぱい運動の活動日。小学校、幼稚園周りに
植えてあるパンジーや葉ボタンの整理と草取り。お天気も良く作業日よりです。

暖かくなって草もぐんと伸びてきて草むしりが大変ですが、大勢のボランティアの
皆さんが集まってくれました。
 
ボランティアの皆さんは年配の人が多く腰を屈めての作業は大変です。
 
何とかきれいになりました。
 
その後は近くのふれあい公園で葉桜を見ながらお花見茶会となりました。
皆さんご苦労様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする