公民館で「習志野音楽祭があるから来てください」と
主催している尾曽さんから以前連絡がありました。
「土曜日はダンスのレッスンがあるから
行けません」と言ったものの、今日は音楽祭と
ダンスレッスン会場が同じだったのでレッスン終了後
音楽祭のホールに行ってみた。
立川かずささんの歌が始まっていてそれを聞いた後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/f85764ff8d86c719b65be58a6250ec87.jpg)
トリは原田直之さんの民謡をじっくり聞きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/e4a9065bf675893a34df200f7e968e53.jpg)
「美しき我が故郷」「新相馬節」「斉太郎節」
「南部馬追歌」など、誰でも知っている曲や
三橋美智也、春日八郎の曲など歌い、軽快な
「花笠音頭」で締めました。
原田直之さん歌はもちろんのこと、軽妙なトークも
面白かった。
復興ソング花は咲くでも歌っている(2分頃から)
素敵な民謡の数々を聞いて、しかも入場無料。
こりゃ、次回も聴きに行こう。
主催している尾曽さんから以前連絡がありました。
「土曜日はダンスのレッスンがあるから
行けません」と言ったものの、今日は音楽祭と
ダンスレッスン会場が同じだったのでレッスン終了後
音楽祭のホールに行ってみた。
立川かずささんの歌が始まっていてそれを聞いた後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/623dc23fbf1e9ee08445db35cecff283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/f85764ff8d86c719b65be58a6250ec87.jpg)
トリは原田直之さんの民謡をじっくり聞きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/64ad9a5254bacc53d3ca43912753181f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/e4a9065bf675893a34df200f7e968e53.jpg)
「美しき我が故郷」「新相馬節」「斉太郎節」
「南部馬追歌」など、誰でも知っている曲や
三橋美智也、春日八郎の曲など歌い、軽快な
「花笠音頭」で締めました。
原田直之さん歌はもちろんのこと、軽妙なトークも
面白かった。
復興ソング花は咲くでも歌っている(2分頃から)
素敵な民謡の数々を聞いて、しかも入場無料。
こりゃ、次回も聴きに行こう。